お盆を過ぎれば一気に秋が来る・・・
と昔は言ったものですが、今はどうでしょうか。
毎年気温の上昇で、熱中症の危険が叫ばれる近年です。
ぱん蔵の住んでいるお山は、お盆過ぎたら空気が変わって来ていると感じます。
緑が秋を運んでくるんです。
都会じゃそうはいかないかもしれませんね。
今年は梅雨も長引き、新型コロナウィルスの影響で夏休みが短くなって、
なんだか夏があっという間に終わりそうな感じです。
バタバタとしていたらあっという間に立秋。
今年の立秋は8月7日〜22日だそうです。暦ではもう秋なんですね。
さて、ぱん蔵のレッスンも秋に向けてスケジュールを出しています。
昨日は9月発酵クラス「みりん作り」の募集を開始しました。
今日は9月のオンラインパンレッスンのメニューをご紹介します。
最新ニュースにもアップしますのでそちらでもご確認ください^^
ぱん蔵のオンラインレッスンについてはこちら
最新ニュースはこちら
9月zoomオンライン天然酵母パン教室の予定
今月はココナッツミルクを使ったパン作りをやってみようと思います。
ほんのりココナッツの香りがするふんわりパンです。
ココナッツブレッド
夏になるとココナッツミルク入りのタイ風カレーが食べたくなる。
そんなところから、ココナッツミルク入りのパンも良かろうかと、今回取り入れてみました。
ふわっふわに仕上がって、カレーにも合いそう♡
もう一つのサイドメニューはサラダです。
以前、もちきびを使ったカレーポテトをご紹介しましたがその時
「もちきび使うの初めてです!!」
という方が多かったので、再び登場です。
「その時に買ったけど、他の使い道が・・・」
という声もありました。
サラダに混ぜるだけなんですが、もちもちして野菜に絡んでおいしいのです。
もちきびは、私が最初に使い始めた雑穀です。
他の雑穀に比べて一晩水に漬けなくてもいいし、ご飯に混ぜて炊いてもいい。
黄色のプチプチしている感じも可愛いです。
お手軽で使いやすいので雑穀初心者の方にもおすすめです。
ぜひ一緒にオンラインレッスンでやってみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
日程
9月8日(火)10:30〜12:00
9月20日(日)10:30〜12:00
料金:1100円(税込)*月額制です。PayPalカード払い。
お申し込み条件:スマホ、タブレット、パソコンをお持ちの方。WiFi環境のある方の方がスムーズです。
やり方がわからなくても、お問い合わせいただいたら説明いたしますのでご安心ください。
お得な月額で申し込みはこちら(1000円+税)
単発のお申し込みもできます。
単発でお申込みの方はこちら(3500円+税)
まずはラインからご連絡くださいませ^^
1:1のトークができますのでお問合せもお気軽にどうぞ。
コメント