梅雨に入っていてじめっとした日が続いていますね。
関東は今週後半あたりから晴れ予報になっていて、梅雨明けも間近?!
という気もします。
今年は梅雨入りが遅かったので、トータルで短い梅雨期間だったのかもしれませんが
それでも、雨が続くと洗濯物が乾かなかったり、なんだか気持ちも
すっきりしないものです。
天候って体調や気持ちも左右されるものなんだなあ、と改めて感じるこの頃です。
さてさて、そんな7月ですがぱん蔵のイベントはモリモリです。
どうぞご参加くださいね。
7月のオンラインレッスン、手仕事、わくわくイベントの予定
わくわくコミュニティとは?
どんなものかというと詳細はこちら
発酵生活マガジン~田舎生活とパン作り」
1回分のランチの値段で生涯のレシピをゲット♡
月1回くらいのペースで天然酵母パンのレシピを公開しています。
オプションでオンラインレッスンも無料で受けられる!今までにない超お得な企画。
メンバー限定の手仕事イベント、田舎野菜のマーケットも人気です。
「田舎暮らし、酵母、発酵食、パン作りを配信中」
酵母起こしやパン作りのわからないところをなんでも聞けるコミュニティです。
オンラインレッスンやイベントはメンバーでなくても参加できますので
お気軽にお問い合わせください。
7月〜8月イベント
7/14 布ぞうりを作ろう(リアル山梨)
布草履材料一式、ランチ付き 3000円(メンバー価格2000円)
昨年に続き今年もやりたい!というリクエストがありました。
コツコツやる手仕事ですが、集中してやる時間が貴重な癒しの時間にもなっています。
出来上がった時の嬉しさ♡
手作りの草履はぱん蔵も愛用しています。
8月7日(土)11:00~12:30 オンラインお話会 (メンバー価格550円)
「暮らしに潜む添加物と化学合成物質、私たちはどう選ぶ?入門編」
(ゲスト講師「自然食品店有機村」井上恭子さん)
毒性の強い添加物の入った食品や、子どもさんに飲ませたくない
清涼飲料水などのこと、界面活性剤入りの洗剤のことなど
お話ししてくださいます。
聞いて見たいことなど質問も受け付けています。
8月11日発送予定 桃と夏野菜のセット販売(メンバー限定)






オンラインレッスン予定
日程 2021年
◉トルティーヤ



酵母を少し入れて食べやすい食感にしていきます。
混ぜるだけの簡単な生地です。
ちょっとスパイシーに。
トルティーヤ生地に巻いていただきます。
◉トルティーヤオーブン焼き
チリコンカンとチーズをかけて焼くと豪華になります。
パーティメニューにもぴったりです。



材料キットが必要な方は送ります。(スーパーなどで手に入りやすい生ものなどはご自分で用意していただきます。卵など)
送料込みで1500〜2000円くらい(材料によってその都度変わります)
材料の締め切りはレッスンの1週間前までです。
コミュニティに入るかどうか・・・お悩みの方に
オンラインレッスンは単発でも受け付けています。
お得な月額制か、試しに単発でやってみるか
お好きな方を選んでください^^
お得な月額で申し込みはこちら(1000円+税)
単発でお申込みの方はこちら(3500円+税)
7月動画配信予定
◉トルティーヤ作り方
アレンジメニュー「トルティーヤオーブン焼き」
2021年わくわくイベントこれからの予定
9月 「自分癒しの会」アロマフェイシャルマッサージ
夏の疲れたお肌をいたわる時間です。
ゆっくりした時間と美味しいランチ。
レッグウォーマーを草木染めしてくれている孤高の旅人(?)
JUNさんをお呼びして「自分温暖化」についてお話していただきます。冷えの方必見。
東京では簡単な染め物体験も予定しています。
柚子、りんご、梨、みかんなど今年はお知らせしていく予定です。
詳細、お申し込みはこちらからどうぞ。