発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

梅 肉 エキス – 家族に安心、家庭の常備薬「梅エキス」作り方教室2024

今年も始まります「梅肉エキス」作り教室。 感染症が世界中を揺るがしている現在、私たちにできることはなんだろう、 と考えた時、一人一人が強い身体作りをしていくしかないのかもと思わずにはいられません。 そんな時、思い浮かぶのがこの「梅肉エ...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

「みりん調味料」を手作りしよう!2024年4月の発酵教室

いよいよお待ちかねの「みりん作り」教室が4月より始まります! 2024年の「発酵クラス」は2023年11月に一斉募集、年間予約を承っています。 来年以降のご予約はラインにてお知らせいたしますのでご登録しておいて下さい ^ ^
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

豆ディップにひとさじ発酵をプラスして – ひよこ豆、黒豆、金時豆のディップ作り方講座

3月の発酵クラスは初講座 「発酵豆ディップ」作り 通常はクリームチーズや生クリームを使う場合が多いかもしれませんね。 今回は良質なタンパ質と低カロリーな 「豆」を使って作ります。 驚きの組み合わせで魅了する、 発酵豆ディップを楽しく作りましょう♪
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

布 草履 作り方 – 布ぞうりを作ろう 土鍋コトコト料理でランチ会

ぱん蔵の新講座が始まります! 「布草履作り」 布草履ってご存じですか? その名の通り、布で作った草履です。 家庭にある古布で作ることができるので「エコな草履」としても知られています。 昔は学校に持ってい...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

手作りこんにゃくを作ろう! – こんにゃく芋から作るとこんなに美味しいの?!2月はこんにゃくの作り方教室

お待たせしました!! 2024年の募集は 2月発酵クラスの 「手作りこんにゃく」教室 ぱん蔵が田舎暮らしで 「こんなものまで作れるの〜〜〜!!」 と感動したものの1つです ^ ^ ぜひ芋から作る手作りを味わってみてください...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

手作り味噌を作ろう – 田舎暮らしの中から学んだ味噌作り・味噌パン作りもやるよ2024

ぱん蔵の発酵クラスの代表でもあります 「味噌作り」講座 発酵クラスの中でもロングランの人気のレッスンです。 毎年1月に1年分を仕込みます。 今年も募集が始まりました。
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

発酵教室 – たくあん&柚子胡椒作り方 12月の発酵クラスの募集開始 今年はほうとう打ちもするよ!

お待たせしました! いよいよ「たくあん&柚子胡椒作り」の募集開始です。 今年の終わりがそろそろ見えてくると漬物、たくあん作りがはじまるなあ・・・ という印象です。 昨年の発酵クラスでやったたくあんがとっても美味しかった!...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

小豆味噌を作ろう – 発酵あんこ、小豆料理を堪能しよう!発酵教室の伝統食作り

小豆はお好きですか? 小豆と聞くと 「あんこ」 を連想する方がほとんどではないかと思います。 私もそうです(笑) 今回は小豆を使って「あんこ」だけではなく色々な料理を作ってみたいと思いますー!
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

2023-ケチャップ 手作り – 完熟トマトケチャップの作り方、トマト酵母でパンを焼こう

トマトが真っ赤に色づく季節、 なんだかワクワクしませんか? 赤って刺激的な色です。心をくすぐります。 今年は発酵クラスで「ケチャップ作り」をやります。 真っ赤な完熟トマトをクツクツ煮込む。 煮込む、というのもな...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

ビール酵母 – 8月の「発酵クラス」はお待ちかねビール酵母パン

関東地方は、本日6/8に梅雨入り宣言。 7/19までの約1ヶ月間は、雨の日が多くなりそうですね。 梅雨の時期は、身体がお休みモードになり自律神経が乱れがちです。 だるさや眠さを感じやすいので 「しっかり食べる」「しっ...
error:Content is protected !!