天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など松の葉 – 松の葉を使った酵母エキスでパンを焼いてみました。美味しい飲み方もご紹介 いろいろな酵母を作ってみたい! という声をお聞きします。 でもたいていは果物の酵母を思い浮かべるようです。 ぱん蔵のレッスンでは季節の果物はもちろん、野菜やハーブを使ったりもしています。 そんな中、今日は葉っぱをテーマにお話してみようと... 2021.09.30天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話などぶどう 酵母 – 秋の味覚「ぶどう」を使って酵母作り3つのポイント。ふわっふわのパンが焼けました。 秋の代表的な果物「ぶどう」。 果物王国の山梨に引っ越してからは果物に恵まれて、本当に身近に感じています。 一箱の桃、一箱のぶどう、一箱のさくらんぼ・・・ などなど頂き物に驚嘆していました(@@)!! 果物って東京にいた頃はほとんど買わな... 2021.09.21天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)9月オンラインレッスン、手仕事、わくわくイベントのお知らせ 9月に入り、いよいよ秋の入り口という空気になってきましたね。 お盆を過ぎれば空気が変わる、と昔から言われてきましたが 今年は早くから秋の気配が感じられたように思います。 皆さんはいかがでしょうか。 さて、9月の活動紹介をしていきたいと... 2021.09.05動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)