発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)味噌の種類は麹の種類~白米・麦・玄米食べ比べ 1月は味噌作りと味噌パンのレッスンが続いています。 このレッスンでは3類の味噌と年代別の味噌の食べ比べをしていただいています。 そして、ライ麦の生地に玄米味噌を塗って焼き上げる みそ風味のライ麦ブレッド 今日の生徒さんも...2020.01.16発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)味噌にカビが生えてしまったら。大丈夫?対処法は? 手作り味噌の一番のハードルは カビが生えやすい ということだと思います。 味噌を作ったことのある方なら経験されている方が多いのでは?! なるべくカビが生えないようにする方法はいろいろありますが、 今回はカビが生えてしまったらど...2020.01.15発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)