発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)ビール酵母は紀元前から!古代のパンはビール酵母だった! 今日はちょっと「天然酵母よもやま話」をしたいと思います。 古代のパンの酵母はビール酵母 ビール酵母は紀元前からある ビールって作れるの? うちでビールを作り始めて何年になるでしょうか。 山梨に移住してからですか、9〜10年くらい...2020.03.03発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)
東京クラス今月のパン「クロワッサン」単発レッスン 東京 久しぶりにやります! 今月のパン「クロワッサン」単発レッスン 東京 このメニューはリクエストのあった時に開催していたので、 もう2年まえかな? サロンクラスで毎年のように冬になるとやっていたクラスがありましたが このところやってま...2020.02.21東京クラス教室の様子
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)味噌にカビが生えてしまったら。大丈夫?対処法は? 手作り味噌の一番のハードルは カビが生えやすい ということだと思います。 味噌を作ったことのある方なら経験されている方が多いのでは?! なるべくカビが生えないようにする方法はいろいろありますが、 今回はカビが生えてしまったらど...2020.01.15発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)