発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

みりん作りのレッスン!天然酵母パン教室の【手作りみりん教室】はどんな?

今月から「みりん作り」がはじまります。 早速、昨日は東京のクラスです。 東京は田無(西東京市)でやっています。 ************** 天然酵母ぱん蔵の  椿留美子です。 お山での田舎暮らしを実践...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

みりん作り教室、みりんを作った後に出る「粕」を料理に利用しよう

今年初めての試みとなります「みりん作り」。 以前からレッスンの中でやってみたいと思いながらなかなか実行できませんでしたが ついに、やります! 今月始まりますよー。 みりん作りの詳細についてはこちらからどうぞ。 9月発酵クラス「みり...
東京クラス

【10月発酵クラス】甘酒作りレッスン、麹を使ってパン作りや調味料&おやつ

「甘酒」ってどんなイメージですか? 今でこそ、普段の調理やパンなどに使っていますが、縁がなかったころは お節句に飲むもの、寒い時期に田舎のおばあちゃんちで飲むイメージ・・・ といったところでしょうか。 数年前に「発酵食ブーム」が...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

びわの葉エキスの作り方〜発酵クラス

先日、ぱん蔵の発酵クラスで「びわの葉エキス」作りをやりました。 発酵クラスというのは、ぱん蔵が田舎で暮らしながら地域の方々に教えてもらった 伝統食、発酵食などをレッスンの中でお伝えしていくクラスです。 発酵クラスについてはこちら ...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

酵素ジュース – 発酵させて作る〜季節の酵素ジュースの作り方、果物シロップとは違うの?

「酵素ジュース」って聞いたことがありますか? 最近はよく聞かれるようになって来ましたね。 20年以上前までは、あまり知られていなくてマクロビオティックをやっている方に 手作りのものを飲ませていただいて「なんて美味しいんだろう!」と思っ...
教室の様子

びわの葉エキス作りをやります〜2020.7月

4月にレッスン予定だったのですが出来なかったので、7月に開催することになりました。 「ビワの葉エキス」作り教室 レッスン内容 いろいろなエキスがありますが、うちはずっとこれを愛用している万能エキスです。 「へびいちごエキス」「...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

今年は梅の熟成が早い~今年の梅干しレッスンは早まります

今年の梅干しをみんなで漬ける発酵クラスの「梅干しレッスン」。 これまでの経験で日程を決めていくのですが、今年はちょっと読みが違ってしまいました。 この地元の山梨の無農薬梅をいつもお願いしているところがあるのですが、 だいたい標高500m...
山梨クラス

梅肉エキス作り【発酵クラス2020山梨】やりました!

今年も「梅肉エキス作り」やりました!! 新型コロナウィルスの影響で、今年は出来るかどうか危ぶまれましたが、山梨教室のみで開催することが出来てよかった~。 梅肉エキスってどんなの?の記事はこちら ↓ 家庭に置いておきたい胃腸の万能薬!青梅...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

青梅で「梅肉エキス」作り~家庭に置いておきたい胃腸の万能薬!

「梅肉エキス」って知っていますか? 梅エキス、とか梅のエキス、とかいう方もいらっしゃいます。 私はインフルエンザなどの感染症が流行るとすぐに梅肉エキスを思い浮かべます。 なぜかって? その話をしてみたいと思います。 いつの世も...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

4月発酵クラス「びわの葉エキス作り」

新型コロナウィルスの影響で、レッスンをお休みします。 延期しますので後日日程を出します。 少々お待ちください!! 4月の発酵クラスはこちらです。 「ビワの葉エキス」作り 1回作っておくとずっと保存できるので便利です。 今回...
error:Content is protected !!