発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

教室の様子

7月発酵クラス にんにく発酵の万能ソース作り終わりました〜レッスンレポ

にんにく好きな方、多いですね!! 今回のこのクラス、とても人気があってキャンセル待ちの方が多かったので 急きょ追加クラスを作りました。 それくらいみなさん注目してくださっていたんですね。 今日はその発酵クラスのレッスンの様子をご...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

梅肉エキス作り教室 終わりました!どんなふうに作るの?レッスンレポ

ぱん蔵の人気レッスンの一つに「梅肉エキス作り」があります。 これを家庭に1つ常備してほしい! という思いから始まったこのレッスン。 私が小さい頃、お腹をこわすとひと舐めさせてくれました。 台所の片隅に置いてある小さな瓶。 ...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

みりん作り教室 4月仕込み終わりました レッスンレポ

発酵生活 味噌、お醤油、お酢など発酵調味料を手作り生活、 自家製酵母パン、田舎暮らしを実践している 〜発酵生活もっぱら猛進中♫♫ の    ぱん蔵がお伝えする「みりん教室」〜 ぱん蔵の発酵クラス「みりん作り」教室が人気です。 ...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

みりん作り教室「みりんがこんなに美味しいなんて!!」絞りが終わりました

ぱん蔵の「発酵クラス」ではみりん作りをやっています。 半年かけて寝かして絞っていきます。 お酒もお醤油もおんなじですね。 手間ひまかけて、時間をかけて私たちの口に入るものを作っていく。 わざわざそんなことを「発酵クラス」ではやっ...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

キムチ 教室 – 2月発酵クラス「キムチ作り」終わりました!

今年もやりました「キムチ作り教室」 手作りのキムチって美味しい! というとことから始まったぱん蔵のキムチレッスン。 今年はどんな感じのレッスンだったのか、早速ご紹介します。 ************** 天...
教室の様子

美味しい たくあん 発送しました。ぱん蔵の年末お楽しみプレゼント

12月の始めに恒例のたくあんの作り方講座。 今年もたくさんの方にご参加いただきました。 そのたくあんがようやく完成。 今年はどんな仕上がりになっているでしょうか^^ ************** 天然酵母ぱん蔵の ...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

柚子胡椒 作り方 – 柚子胡椒の作り方教室 柚子の里の柚子で地元の方に教えてもらったポイントはこれ!

「ぱん蔵の教室で作る柚子胡椒は食べやすいですね。」 そんなお声をいただきました。 通常の材料とはちょっと違うんですヨ。 ぱん蔵の柚子胡椒は、いつもお世話になっている農家さんからいただいている材料で作っています。 田舎生活している...
天然 自家製 酵母パン教室レッスン案内

大豆 ミート 作り方 – 大豆ミートを使って肉まん教室 天然酵母のもっちり肉まんを味噌作りレッスンでやります

先日ラジオを聞いていたら、 「肉の代替品」のことが話題になっていました。 家畜が実は地球温暖化を進めている?! というのです。そして、世界で 肉食を減らすべく肉の代替品で食品を作っていくことが進められている というようなことが言わ...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

天然 酵母 パン 作り方 – ぱん蔵の天然酵母パンの作り方には工程表がない、10人に9人が驚く「発酵器なしゆるパン」をご紹介

パン作りに欠かせない「工程表」というものがあります。 パン生地こね ↓ 一次発酵〇〇度 △△分 ↓ 分割。ベンチタイム 〇〇分 ↓ 二次発酵〇〇度 △△分 ・・・・と言った具合です。レシピにはだいたいパン作りの工程の内容が表...
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

柚子 使い方 – 柚子を使った冬仕事 柚子胡椒、柚子塩麹、柚子酵素ジュースなどゆずの里に暮らす天然酵母パン講師がご紹介

柚子が青く実をつけてくるとわくわくしてきます。 私の住んでいる周りには柚子の木がいっぱいあります。 10月後半から12月くらいにかけて「柚子仕事」が始まるのです。 今日はそんなぱん蔵の冬仕事のひとつ、柚子の使い方のご紹介です。 ...
error:Content is protected !!