今年のほうとう作りの小麦粉は・・・【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】

 

今年のたくあん作りは

山梨名物「ほうとう」を打ちます。

写真は以前ほうとう打ちをやったときのもの。

子どもたちも頑張りました!

そして柚子胡椒。

ぱん蔵の住んでいる穂積特産の
無農薬の黄色い柚子で作ります。
香りがまろやかで、いくらでも食べられる!!

さて、今年のほうとうの小麦粉。
以前は南部地粉を使っていましたが、
今年は

山梨産(市川三郷)の

無農薬「春よこい」

を使いますよ。
え、パン用の強力粉??
と思われる方もいらっしゃると思います。

この小麦粉はたくあんの大根をお願いしている農家のお母さんが作っていて
このお母さんの「おすすめ」なんです。

「もっちりコシがあってほうとうにはいいよ!」

それに何といっても地元産の無農薬

こんな貴重な粉普通なら高くて手が出ませんが
(山梨産の小麦粉は高いんです)
お母さんがパン教室のみんなの為に特別放出してくださいました~~~\(^o^)/
わーい!!!

本当にコシがあってもっちもち。

ほうとうだけではなく、こんな風に
釜玉うどんにしても最高です。

柚子胡椒を添えてみました!
お醤油をたらりっとかけていただきます♡

お母さんいわく

「うちの小麦粉はすぐ虫がつくのに。買ったものには虫がつかないよねー。
ほんと全然違うんだから」

わかります。
私も小麦粉に虫が出たことがあって恐ろしい目にあいました(笑)

大根のときにも書きましたが、(「無農薬か?美しさか?」の章
恐ろしいほどの農薬ってことですね。
海外のものはポストハーベストも。
虫も恐ろしいけど、、さあどっちがいい?!
ってことでしょうか。

*******************

キャンセル出ました。
【たくあん作り12/1東京】

   残席2名追加募集

 

大人気!「たくあん作り」発酵クラス【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】

【東京シュトーレン 12/22】

   残席1名追加募集

 

「クリスマスシュトーレン」「クリスマスのパン」【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】

こちらからどうぞ。

・・・・・・・・・

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方!
ぱん蔵のメルマガ登録してみませんか?
酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

レッスンの募集案内、キャンペーン情報をいち早く知りたい方
ぱん蔵のレッスンに興味がある!イベント情報をGETしたいという方はこちら。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

ただいま新規登録の方にはプレゼントもあります。

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^
1:1のトークもできますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方。
全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

お待ちしてまーす!

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方! ぱん蔵のメールレッスン登録してみませんか?

酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

 

 

ライン登録で \\ 豪華5大特典プレゼント中 //

①12ヶ月の酵母作り方 & ポイント動画12本
②初めての酵母作り7日間無料レッスンメール
③酵母パン作りお悩み5分で解決動画52集
④酵母で作るこねないパンレシピ5選
⑤プロがすすめるパン作りの道具12選

♢ーーーーーーーーーーーー♢

✨合計88個のプレゼント✨

♢ーーーーーーーーーーーー♢

超有料級の特大版です✨
ぜひ受け取ってくださいね。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^

 

 

田舎暮らしとパン作り〜ぱん蔵の暮らしを配信

ぱん蔵の気ままなメルマガをお送りしています。

田舎暮らし、パン作りのコツ、レッスンのことなど

その時感じたことをポツポツと配信しています。

興味のある方は登録してみてくださいね!

 

 

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方

全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

 

お待ちしてまーす!

発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)
自家製酵母 パン教室 – 山梨/東京の自家製天然酵母パン教室なら【ぱん蔵】

コメント

error:Content is protected !!