サイド メニュー レシピ大豆のナゲットの作り方、肉を使わないのにこんなに簡単で美味しいよ 今月は「味噌作りレッスン」ということなので ランチは味噌を使ったものや 大豆を使ったものをお出ししています。 今日のメニューは 「大豆のナゲット」 ナゲットはゆで大豆を使うのですが、わざわざ大豆をゆでるのは面倒くさい・・・ この時期、味... 2019.01.24サイド メニュー レシピ
サイド メニュー レシピバター、乳製品を使わないホワイトソースの作り方 今月の「味噌レッスン」でお出ししているランチのひとつ。 「かぼちゃの味噌グラタン」 味噌で味付けをしてあってコクがあり美味しいソースです。 そしてぱん蔵のおすすめの バターなど乳製品を使わない「ホワイトソース」 さっぱりしていて、食... 2019.01.19サイド メニュー レシピ
田舎暮らし乾燥の冬はドライにしよう!ドライキウイが美味しい【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】 いいお天気が続いて乾燥していますね。 このところ乾燥注意報も出ています。 お肌もかさかさ・・・ そう、こんな時には 「ドライ」ものを作るのに適しています! うずうずしますねー。 何を乾燥させようかな^^ とにかくたくさんあって取り切れ... 2019.01.09田舎暮らし
東京クラス無料テンプレートで作るHP作成セミナー【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】 ぱん蔵教室ではいろいろなイベント企画をやってまいりましたが、 昨年からこんなこともやっていますヨ。 【無料テンプレートで作る簡単HP作成講座】 前回やって大好評だったぱん蔵主催の「HP作成講座」。 お店や教室をやっているけどHPは... 2019.01.04東京クラス
発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)味噌材料は締め切りました。「かんたん美味しい味噌作り」発酵クラス 味噌作りの材料は締め切りました 只今は レッスンのみで受け付け ています。 「1月の味噌作り&パンレッスン」 2019.1月 発酵クラス 「味噌作り&味噌パンレッスン」 詳細はこちらから さあ、味噌作りは締め切りましたが、 ... 2019.01.03発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)
田舎暮らし新年明けましておめでとうございます 2019【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】 みなさま良い新年を迎えられましたでしょうか? 私は、白状しますと東京教室の大掃除はできましたが、山梨教室はできませんでした。 ついでに自宅も普通の掃除で終わってしまいました(^^; 気持ちだけは焦っていましたが、ストレスになってしま... 2019.01.01田舎暮らし