パンの暮らしほっこり屋でほっこりしてきました【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】 東京のお芝居の先輩が、山梨に遅い夏休みにいらっしゃいました。 そうと知ったら、ご案内しなきゃ! と、ちょうど昨日は町政10種年記念事業の 山車巡行祭り さっそくご案内しました。 晴天の下、ハッピを着た人たちが笛を吹いたり、太鼓...2019.11.05パンの暮らし
パンの暮らし収穫祭でほうとう祭り~!!【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】 農家さんにとって秋は本当に忙しいのです。 稲の刈り取り、天日干し(最近はやらないところも増えてきましたが)、脱穀・・・ そのほか、次の野菜を作る場所をつくったり、収穫したゴマなどの手入れをしたり。 次から次へとやることが満載です。 ...2019.11.04パンの暮らし
パンの暮らし稲刈りのお手伝いに行ってきました 涼しくなって食欲もバッチリ! そんな気候になってきましたね。 実りの秋!! そんな時にはさんまご飯です^^ 土鍋で炊くさんまご飯は、1年に一回食べたくなるなる♡です。 うちの食事はお肉はめったに食べませんが、お魚はたまに登...2019.09.27パンの暮らし