今年は梅の熟成が早い~今年の梅干しレッスンは早まります

発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)

 
今年の梅干しをみんなで漬ける発酵クラスの「梅干しレッスン」。
これまでの経験で日程を決めていくのですが、今年はちょっと読みが違ってしまいました。
 
この地元の山梨の無農薬梅をいつもお願いしているところがあるのですが、
だいたい標高500mくらいかな、そこはいつも7月のあたまくらいまでは良い感じの
熟成度でとれるんです。
昨年は6月中旬あたりにレッスンを持ってきたのですがまだ熟成までにはいかず、少し早いかなというくらいでした。
ですので、今年は少し遅めに設定したのです。
 
ところがそこが今年は昨年の剪定の影響で出来がよくないという連絡をいただき、別のところに頼むことにしました。
その別のところも6月中旬くらいから発送ということだったので、だいたい同じくらいと思っていたのですが、なんと
「今年は梅の熟成が例年より早いので、早く出荷したい
と早めに連絡があったのです。
 
そういえば、うちの方も青梅を取りに行かせてもらったところも昨年より黄色くなっていた気がします。
「えー、何とか予定通りに行きませんかね??」といっても
「できれば、今日明日にでも出荷したい、今週中には終わらせたい」(その時木曜日)
言われ、まいりました・・・(><)
梅レッスンの予定は山梨は来週、東京は再来週だったのです。
「例年だと、その時期まで大丈夫だったんですが今年は熟成が早いんです
 
ここ数年でそれは感じていました。
花の咲く時期がだんだん早まっている
作物の収穫時期も早まっている
花は極端に1週間~10日くらい早い年もあります。
確実にいろんなものが前倒しになっているのです。
 

*バラも確実に咲く時期が早くなっています
 
 
梅も影響が出ているのは当然のことです
 
しかし、困ってしまいました。
そこは申し訳ないのですがキャンセルさせていただき、早速別のところをあたってみました。
地元の農家さんの伝手で聞いたところも、今すぐとれる状態の完熟度!
取っていいよと言ってくれましたが、今すぐだとちょっと具合がわるい・・・
そのほかお山の上の方の梅は量が少ない感じ。
友人のところに聞いたら「もう熟成ピーク!今週で終わり~」といわれ、どこもピークを迎えているようでした。
 
もうこうなったら、レッスンを前倒しにするしかありません。
山梨は急きょ、1週間早くしてもらい、東京はやむなくキャンセルさせてもらいました。
 
ああ、読みが外れると痛いです。
東京クラスは楽しみにしていてくれていたので、キャンセルは申し訳なかったです。
こんなことはずっと梅干しレッスンをやってきて初めてのことでした。
自然と向き合う、ということはこういうことなんだと改めて思いました。
思い通りにはいかない
もっと周りをよく見て予測をたてられるようにならないと。農家さんはいつもやっていることです。
それでも、「今年は早い」「今年は遅い」とかしょっちゅう聞きます。
 
今回のことで、またまた勉強になりました。
本当に自然と一緒に過ごすことは自分の感性を目いっぱい開かせないと上手くいきません。
発酵クラスは作物を使ってやる作業が多いので、こういうことがとても大切になってきます。
 
来年は、ぜひレッスンを行えるように読んでいきたいと思います。
レッスンできなかった皆さま、ごめんなさい。
 

 
どうぞまた来年を楽しみにお越しください。
お待ちしております。
 
 
 

 
【発酵生活マガジン〜田舎生活とパン作り わくわくプロジェクト】
発酵生活webマガジンの配信と、オンラインレッスンわいわいプロジェクトあり♡
興味のある方はのぞいてみてください。
カラダイイことやっていきましょう〜^^
 
興味のある方はこちら ↓
発酵生活マガジン~田舎生活とパン作り

 

(*こねないパン動画プレゼント中。こねないパン動画希望とラインでコメントくださいネ。
お試し1ヶ月限りの方には動画プレゼントはありませんのでご了承ください)
 

ラインも登録してね。1:1のトークができますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

 

 
 
 

error:Content is protected !!