パンの暮らし秋の恵みの酵母つくり【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】 只今、自家製酵母のレッスンの為、サワー種を起こしています。 サワー種と言えばドイツパン!を思い出される方が多いでしょうね。 ちょっと酸味のあるどっしりパンです。 初めてみた時は、黒くて粉のかたまりみたいに見えました。 膨...2019.10.15パンの暮らし
パンの暮らしこの時期は柘榴がなってます♪ザクロ酵母【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】 うちに柘榴の木があります。 お隣にも。ちょっと行った先のご近所にも。 最初は何かわからなかった、おもしろい形。 割れて実?種がこぼれ落ちる。 実を食べると甘酸っぱくて美味しい。 でもほとんど種。 生花をやっていた時に...2019.10.11パンの暮らし
パンの暮らし時期は早いけど柚子胡椒作り 柚子が青くなってきています。 私の住んでいるのは柚子畑が広がる柚子の里。 11~12月頃は柚子の加工場からさわやかな柚子の香りが周りに広がります。 「柚子胡椒」を作る時に使う青い柚子。 一般的に「柚子胡椒」青い柚子と青唐辛子で作...2019.10.05パンの暮らし
パンの暮らし金木犀の酵母で「お花みたいなプチサンド」 金木犀の香りが先日から漂っています。 裏に大きな金木犀の木があるんです。 今年も見事に花を咲かせています。 この香りが漂って来たら、秋がやってきたんだなあーと感じます。 ほんと、毎年思います。 お、秋だ!!と(笑) ...2019.10.03パンの暮らし
東京クラス季節の酵母でゆるパン作り(冬コース)募集開始!!【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】 季節の酵母でゆるパン作り ~自家製酵母パンと酵母液でアレンジレシピコース 自家製酵母コースが新たにリニューアルします。 ぱん蔵が目指している身近にある素材で酵母をおこす。 それでパンを焼いたり、料理に使ったり。 1...2019.09.29東京クラス山梨クラス教室の様子
東京クラス10月の季節のパン単発「かぼちゃクリーム」【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】 夏休みが終わったー、と思ったら 町にはすでにハロウィンのグッズが並んでいますね~。 年ごとに早くなって、なんだかせかされているような雰囲気・・・ そうです!さあ、早くも来月はハロウィンにちなんだかぼちゃのパンの登場ですヨ。 ...2019.09.20東京クラス山梨クラス教室の様子
東京クラス自家製酵母アドバンス3回募集します!!【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】 自家製酵母コース(3回)を終わった方、経験はあるけどもっとやってみたい!という方に 自家製酵母アドバンスコース(3回) を開催します。 本格的に始動するのは来年2020年からになりますが、今回はプレビュー開催ということで 今回の募集...2019.08.18東京クラス山梨クラス教室の様子