初夏の収穫、麦秋~そして初物はみんなで分け合う

田舎暮らし

畑、田んぼの忙しい時期になってきました。
初夏はだんだんと野菜の収穫も増えてきて、田植えの季節でもあります。
いろいろな作業が重なってくるんですね。

その中でも「麦秋(ばくしゅう)」と言われるこの季節。

 

ラインお友達になってね

プロフェッショナルコース 6月生募集

麦の刈り取り時期を知っていますか?

 

麦の育てる時期

麦には種類がありますが、パンを作るのは「小麦」ですね。
そのほかに、大麦やライ麦などいろいろ種類があります。
お米の植える時期「田植え」や収穫時期「稲刈り」の時期は知っていても、、
麦は知りませんでした^^;
パンを作っているのに!!
知ったのは田舎に移住してきて初めて麦を自分で植えた時です。

ある時、尊敬する移住者の先輩に麦の種をいただいたんですね。
「はるよこい」「ライ麦」「地粉」
だったと思います。
「えー、麦を自分で作れるなんて!!」と大喜びでしたが、
「いったいいつ種をまくの???」
と疑問に思ったことが始まりでした。

初夏なのに「麦秋」

「麦秋(ばくしゅう)」という言葉を知っていますか?
夏の季語にも使われるこのことば。
秋は稲穂が黄金色になって稲刈りの時期です。
そのように、麦は初夏に穂が実って収穫となります。
お米をはじめ多くの作物にとっての収穫の秋にちなんで、麦の刈り取り時期を「麦秋」と言われるようになったそうです。
麦の秋は初夏なんですね。梅雨入り前の天気の良い時期、それが「麦の秋」。

田んぼの稲刈りが終わって、土地を休ませないように次に植えるのが「麦」。
学校でも習った「二毛作」というやつです。
うちの地域でも昔は普通に行われていたそうです。
そうして、自分のうちで作った小麦でほうとうを打っていたそうです。
それでほうとう文化が出来たんですね。

初夏は忙しい とうもろこし、桃、ぶどう

麦を刈り取ってホッとしているもの束の間、夏野菜の収穫が始まります。
山梨は特産のとうもろこし、桃、ぶどうの手入れが次から次へと作業の山です。
私もお手伝いに行っていますが、いつもお世話になっている農家さんは
とうもろこしの「甘々娘(かんかんむすめ)」の収穫が目前に迫っています。

このとうもろこし、糖度がメロン並みという甘い果物のようなんです。
ブランド高級品で、スーパーでは1本300円ほどで売られています。
もう他の畑では出荷も始まっていて昨日までは市場でも12本入りのケースで3700円だったそうです。
今日からは3000円になったとか。初期の値段は本当に高い!
地元の道の駅でも5本入り1800円だそうです。
ひょえ~、です(@@)

ちなみにぱん蔵のわくわくプロジェクトでは、直接販売してもらって12本2300円で注文受け付けています。
はあ、ありがたいことです。
詳細はこちら
https://www.reservestock.jp/conclusions/4267

さっそく昨日味見をさせてもらいました。(鳥さんが突っついたやつ!)
はねたものでしたが、それでもめちゃくちゃ甘くて!!!

そして夏野菜もちょっぴり分けていただきました。
まだこれからなので小さいものが多かったですが、

初物は小さくてもとる、みんなで有難くわけあうもの

と教えてもらい、みんなで分け合いました。
そして天と地の恵みに感謝していただきます。


わーい、これもわくわくプロジェクトでお届けします^^

興味のある方はのぞいてみてください。登録はこちらです。

【発酵生活マガジン〜田舎生活とパン作り わくわくプロジェクト】
発酵生活webマガジンの配信と、オンラインレッスンわいわいプロジェクトあり♡
興味のある方はのぞいてみてください。
カラダイイことやっていきましょう〜^^

興味のある方はこちら ↓
発酵生活マガジン~田舎生活とパン作り


(*こねないパン動画プレゼント中。こねないパン動画希望とラインでコメントくださいネ。
お試し1ヶ月限りの方には動画プレゼントはありませんのでご了承ください)

ラインも登録してね。1:1のトークができますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

 

 

error:Content is protected !!