シュトーレン 通販−クリスマスに人気のシュトーレンを入れた天然酵母パンセットの通販。お歳暮に 帰省土産代わりに おすすめです。

天然 自家製 酵母パン教室レッスン案内

ハロウィンが終わるといよいよクリスマス一色になってきます。
ぱん蔵のレッスンでも、冬支度が始まります。
クリスマスのパン、天然酵母のシュトーレンレッスンもあり、年末にかけていろいろやることが満載。
師走に近づいているってことですね。


東京と山梨で自家製酵母パン教室主宰、
田舎暮らしとパン作り、酵母生活をしている椿留美子です。

ラインで直接お問い合わせはこちらから

さて、今日はそんなクリスマスのパン販売のご案内です。

シュトーレン 通販−クリスマスパンセットとして天然酵母のシュトーレンの通販 お歳暮に 帰省土産代わりに おすすめです。

パンの販売をやめたわけ

私がパンの販売をやめてから2年くらいになります。
ネット販売、注文販売、定期販売、地元のお店におろしたり・・・
と同時にパン教室もこなしていたので、怒涛の日々を送っていました。
そこでいろいろやりすぎていたので整理して、
天然酵母パン教室1本に絞ったのです。

それからはネット販売など一般販売はやめて、地元の小学校向けとイベント出店2件だけに絞りました。
しかし、今年の新型コロナウィルスの影響で今年はそれらもなくなったので、
今年は会員限定で「母の日パンセット」というのを販売しました。
会員とは?こちらオンライン登録わくわくメンバー

それが思いのほか喜んでくださったので、今度はシュトーレンとパンをセットにした
クリスマスシュトーレンセットを12月に販売することになりました。

今年のトレンドは「帰省暮」?

今年は新型コロナウィルスの影響で、帰省できない人が多いようです。
夏休みもそれで随分と電車がガラガラだったとか。
田舎のご両親がお年だったりすると、帰らない方がいいという選択をされているんですね。
その帰省できないというので、帰省土産の代わりにお歳暮を送るいう傾向が出てきているようです。
先日ラジオでも言っていましたし、Yahooニュースでもありましたね。

コロナ禍で年末年始の帰省を自粛→代わりにふるさとの家族へ贈り物 「帰省暮」がこの冬のトレンドに

だそうですよ。
「帰省暮」っていうんだそうです。

パン教室の生徒さんにもそういう方がいらっしゃいました。
それで「パンセットを注文したいんですけど」と。
やっぱりそうなんですね。
確かに私も田舎に帰るのは自粛しようと思っています。
先日も母に電話で「今、こっちはクラスターが発生しているから帰らん方がええよ」と言われました。
お互いに気を使い合う現実です。

ぱん蔵のクリスマスシュトーレンは2種類

そこで、ぱん蔵としても気合を入れて「クリスマスシュトーレンのパンセット」を作ろう!となったのです。
ぱん蔵のシュトーレンはいつものように
バターを使わない
卵を使わない
白砂糖を使わない
というベジタリアンでもOKのシュトーレン。
胃がもたれない、食べ過ぎ注意のシュトーレンです(笑)
それを今年はさらにブラッシュアップ。
フルーツとナッツを溢れんばかりに入れて完成しました。

フルーツの極みシュトーレン

そしてもう1種類。
抹茶生地の大福入り和風シュトーレン

これも美味しすぎて、先日生徒さんに試食してもらったら即座に
「これ、習いたいです!!」
と言われた実力派です。

この「フルーツの極みシュトーレン」か
「和風大福入り抹茶シュトーレン」のどちらかを選んでいただきます。

天然酵母パンセットの4種類ご紹介

そのほかのパンセットはこちらになります。

全粒粉入りブール・・・クリスマスの食卓にぜひおすすめのシンプルなうまみのあるパンです。

ピザパン・・・子供もみんな大好き。ピザじゃなく、ふわっとしたパンに自家製ピザソースとチーズを乗せました。

ベーコンリースパン・・・ベーコンエピをリース状の形にしました。

干し柿とクリームチーズ・・・販売ですぐに売り切れるパンです。自家製干し柿とクリームチーズが入っています。

おまけのお楽しみはこちら!

今回はさらにおまけ付きです。
なんと!山梨の新米(500g)と穂積の柚子(2〜3個)をプレゼント。

お風呂に入れてあったまってくださいね。

今回のパンセットは今までになくスペシャル企画になりました。
作る私も今から楽しみです。

こちらからお申し込みください。
クリスマスシュトーレンの天然酵母パンセット2020お申し込み

ラインを登録するとぱん蔵のレッスンやイベント情報がいち早くGETできます。
時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^
1:1のトークもできますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

お待ちしてまーす!!

 

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方! ぱん蔵のメールレッスン登録してみませんか?

酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

 

 

ライン登録で \\ 豪華5大特典プレゼント中 //

①12ヶ月の酵母作り方 & ポイント動画12本
②初めての酵母作り7日間無料レッスンメール
③酵母パン作りお悩み5分で解決動画52集
④酵母で作るこねないパンレシピ5選
⑤プロがすすめるパン作りの道具12選

♢ーーーーーーーーーーーー♢

✨合計88個のプレゼント✨

♢ーーーーーーーーーーーー♢

超有料級の特大版です✨
ぜひ受け取ってくださいね。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^

 

 

田舎暮らしとパン作り〜ぱん蔵の暮らしを配信

ぱん蔵の気ままなメルマガをお送りしています。

田舎暮らし、パン作りのコツ、レッスンのことなど

その時感じたことをポツポツと配信しています。

興味のある方は登録してみてくださいね!

 

 

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方

全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

 

お待ちしてまーす!

天然 自家製 酵母パン教室レッスン案内
自家製酵母 パン教室 – 山梨/東京の自家製天然酵母パン教室なら【ぱん蔵】
error:Content is protected !!