梅肉エキス作り終わりました~楽しかった!

 
今回発酵クラスで初の試みでした。
 

「梅肉エキス作り」

 
「憧れのエキス」と呼ばれるように作るのは一苦労なので、最近ではなかなか作る人はいないかも。
どんな効能があるかはこちらをご覧下さい。
家庭に置いておきたい胃腸の万能薬!青梅で「梅肉エキス」作り
 
 
こんな感じで作っていきましたよ。

 
青梅をよく洗います。
少し水につけてあく抜きします。
 

 
水分をよく切ってすりおろしていきます。
この作業が大変なんですよー。
「つかれた~」
「手が痛い~」
とつぶやきながら頑張りました。

 
すりおろしたらガーゼに入れて絞ります。

 
あんなに苦労してすったんだから!
少しでも汁が残っていたらもったいないとこん身の力をこめて絞ります。

 
火にかけていきます。
この時間が長い!

煮詰めていくんですが、時間が1時間以上かかるので、この間に味噌玉を作りました。
 
4種類作りました。
ごま、青のり、とろろ昆布などをまぶして出来上がり。
好評だったのは梅干し入り。
「梅と味噌がこんなに合うなんて~~~!!」
と皆さん気に入ってくださいました。

 
7個の味噌玉をお持ち帰り。
冷凍出来て長持ちするので、インスタント味噌汁として大活躍します。
何より、味噌が美味しいのです。
これは1月に発酵クラスで作るお味噌。
麹をふんだんに入れて香り良い手作り味噌です。
毎年この味噌を楽しみにしてくださっています。
その美味しい味噌で作るんですから、味噌玉も美味しいに決まってますね♡
 
さあさあ、まだエキスは出来上がりません。
まだまだ煮詰めますのでランチ作りに取り掛かりますよ。

本日は手まりサンド。
小さめの柔らかパンに具材を入れていきます。
3種類作りました。
みんなでわいわいサンドイッチを作るのも楽しいですね。
 


ランチの間も煮込んでますよ~
だんだん色が変わってきました。

おお、いい感じいい感じ。
ここまできたら出来上がりです。
やったー。
 
たったこれだけ?って思うかもしれませんが、たくさんの梅がこのくらいに凝縮されています。

 
みんな出来上がってほっと一息。
今日の苦労がエキスになったよ~

 
実は、青梅をすり下ろす作業が大変だとわかっていたので、心配していました(^^;
みんな、大丈夫かな・・・と。
しかし音を上げることなく、逆におしゃべりしながら楽しく出来てよかった。
でも一人でやるのはいやだな~、というのがみんなの感想でした。
ひとまず、完成してよかったです。
これから1年間、このエキスで元気に過ごそうね!
 
 

 

ライン@登録してお得な情報をいち早くGetしよう!

お友達になってね。

 
 
 
 
 

コメント

error:Content is protected !!