こねないパンで作り置きパンを作ろう!

動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)

 
もうすぐ大型連休が始まりますね。
でも、全国に緊急事態宣言が出されていてどこかに遊びに行く、というわけにもいきません。
帰省もできない状態になっています。
おうちで過ごす方が大半ですよね。
 
家族がみんなおうちにいる・・・そんな状態の時に大変なのが主婦です^^;
3食作らなくちゃいけないの〜??
というプレッシャーが襲ってくる方もいらっしゃるのでは。
夏休みも子供の食事作りが大変、とよくママ友と話しています。
家族が家にいるだけで、主婦は1日中食事作りと洗い物に追われることもしばしば(><)
 
そんな時にこそ「作り置きパン」の出番です。
 
今日のテーマは


こねないパンで作り置きパンを作ろう!


 
こねない!らくちん♡
作り置き!手抜きできそう♡
 
この2つが合わさると何だかお手軽感が増しますね〜^^
時間のある時に生地を作っておいて冷蔵庫で保存しておくだけ。
10日間くらいは持ちます。(私は2週間大丈夫でした!)
 
この作り方の動画をプレゼント!!
 
登録方法はこちらから

 
どんなパンが作れるか、動画で見たい方はこちらからどうぞ。


 
 
 
今回は同じ生地で3種類のパンを焼いてみますヨ。
お惣菜パンで中に好きなものを入れて焼きます。
この時は、唐揚げと(なぜか)残り物のチャーハンを入れてみました。

 
 
2種類目はパンピザ。
この生地はなんと10日以上経っています。
ふわふわに仕上がりました。

 
 
3種類目はちょっとハード系なパンです。
これも一週間くらい経っている生地です。
中はもっちりしています。

↑ このパンのこねないパンの動画はこちら

 
 
そのほかにもアイディア次第でいろいろなパンが作れそうです。
生地の作り方は、一生懸命こねなくても大丈夫。
2〜3分まとめていくだけ。
グルテンを出すために一生懸命こねたパンとはもちろん食感は違いますが、これはこれで
なんとも味わい深いパンになります。
 
4月30日までに webマガジン登録をしてくださった方に
こねない作り置きパンの作り方動画を
無料でプレゼント!
(*5月1日配信します)
 
登録方法はこちらから

 
 
登録していただくと月3回のwebマガジンが動画配信されます。
発酵生活マガジン~田舎生活とパン作り」

 
こちらに登録していただくとオンラインレッスンが無料で何回でも受けられます。
入会退会は自由なので、お気軽にぜひお試しください^^
 

【オンラインレッスン予定】
4/23(木)13:30〜14:30  クセになる!手がとまらない「ゴマペッパークラッカー」 ホシノ酵母
25(土)10:30~11:30 スコーン ホシノ酵母 満席
25(土)13:30〜14:30  クセになる!手がとまらない「ゴマペッパークラッカー」 ホシノ酵母
*クラッカーは黒胡椒が入りますが、お子さん向けには入れないで作ることも可能です。
 
28(火)10:30〜12:00 ホシノ酵母 フライパンで作るとろ〜り「パニーニ」
サイドメニュー ブイヨンなし!「春キャベツのスープ」コトコト煮るだけ。
5/2(土)10:30〜12:00 ホシノ酵母 フライパンで作るとろ〜り「パニーニ」
サイドメニューブイヨンなし!「春キャベツのスープ」コトコト煮るだけ。
 


ゴマペッパークラッカー
 
 


とろーりパニーニ

 

詳細はこちらから

 
まずはラインでご質問などメッセージをいただいても大丈夫です。(お申し込み時はラインで参加表明してね)

1:1のトークができますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

 
お待ちしてまーす!!

 
 

コメント

error: Content is protected !!