橋本ちあきさんのお話会2019終わりました【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】

先日、ぱん蔵夏のイベント

「橋本ちあきさんのお話会」

が終了いたしました。

食べることはすべてにつながっている~橋本ちあきさんのお話会
天然酵母ぱん蔵教室はこの秋で10周年を迎えます。 ほんと、あっという間の10年!! 思えば、芝居をしながら趣味で始めたパン作り。 それがこんな風に教室の形になり、みなさんに支えられて月日が流れました。 すごいです。 最初はこん...

ご参加いただいた方々、ありがとうございました。
本当にいいお話会でした。

ちあきさんは当日、福島から東京に向かっていらっしゃるということだったので
到着までの間に、ランチを食べながらお話を聞いていただきました。

ランチはこちら

粒ソバソーセージと生姜ディップのトルティーヤ
粒ソバソーセージのきのこソースがけ
春雨サラダ
Qちゃん漬け
野菜の塩スープ

そしてちあきさん到着。
皆さんの自己紹介の後に、ちあきさんの自己紹介やみなさんがお聞きしたいことを
次々と答えてくださいました。

マクロビオティックというものについて。
子どもの教育のこと。ご自身の体験談。
子どものおやつについて。
福島でマクロビアンをされていた時のお話。
病と身体との関係。

本当にいろいろなテーマについて丁寧にわかりやすくお話くださいました。
前に企画したお話会では5,60人くらいのイベントでしたので
こんな風にアットホームに会話的にお話することがむずかったのですが
今回は少人数で、1対1での対話が濃くて深い所までお話できました。

真剣な表情で聞き入っています。

今回は特に
5人のお子さんのそれぞれのたどってきた教育
についてのお話も興味深かったです。
5人が5人、全部違う教育の道を歩んでいる、ということ。
学校へ行った子もいれば、行かなかった子もいる。
それぞれどう対処していったのか。

また、病気に対する我々の対応というもの。
どう、決断して自分をその方向に導いていくのか。
「食」「身体」「霊(スピリット)」
自分という身体を知ることの重要性。
どう向き合っていくのか。

本当に深い話を、分かりやすい言葉でお話してくださいました。

「若気の至りだったの~」
と失敗談(?私には失敗とは思えませんでしたが)も飾らず
ズバズバと告白してくださる軽やかさ!

感想を一部ご紹介します。

「今日はお誘いいただきありがとうございました。
大変充実した時間でした。
料理すごく美味しかったです。刺激的で大満足です。
ちあきさんは言葉の一つ一つが長年の経験と人々への愛からにじみ出ていて、
持ち帰って改めて色々感じることがあるだろう、というほど示唆に富んだお話だったと思います。
言葉だけでなく、実際に実践されているところがすごいなと思いました。
何かをやりたいという方に勇気を与えますね。」

「すごく良かったです。
ちあきさんの強さ、見習いたいです。
少人数ずつ広めてゆくのがいいですね。」

今回の感想の中で、こういった少人数のお話会をいろんなところでやって欲しい
というご意見もいただきました。
私も、「少人数」ってすごく大事だなあという経験をさせてもらいました。
心への響き方が全然違うんですね。
それに、その場で浮かんだ疑問にもすぐに答えていただける!
なんて贅沢な時間。

今回、こういった形のイベントは初めてでしたがとても良い時間になり、よかった!!
また、みなさまへ豊かな時間を提案できるよう考えていきたいと思います。
今後ともぱん蔵をよろしくお願いいたします。

ただ今募集中のレッスンは
「ビール酵母2回目」東京
8/24(土)10:00
2回レッスンですが、単発でも受け付けています。
詳細はこちら

「ビール酵母」でドイツパン!7月自家製酵母~単発2回講座【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】

夏を思わせる暑い日が早くもありますが、 今年も夏バテ注意ですね。 昨年は本当に暑かったぁー。 夏は校庭の体育

季節のパンレッスン単発 東京
「もろこし蒸しパン」
8/17 13:30

レッスンカレンダーはこちら

お申込みはこちら

・・・・・・・・・

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方!
ぱん蔵のメルマガ登録してみませんか?
酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

レッスンの募集案内、キャンペーン情報をいち早く知りたい方
ぱん蔵のレッスンに興味がある!イベント情報をGETしたいという方はこちら。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

ただいま新規登録の方にはプレゼントもあります。

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^
1:1のトークもできますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方。
全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

お待ちしてまーす!

 

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方! ぱん蔵のメールレッスン登録してみませんか?

酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

 

 

ライン登録で \\ 豪華5大特典プレゼント中 //

①12ヶ月の酵母作り方 & ポイント動画12本
②初めての酵母作り7日間無料レッスンメール
③酵母パン作りお悩み5分で解決動画52集
④酵母で作るこねないパンレシピ5選
⑤プロがすすめるパン作りの道具12選

♢ーーーーーーーーーーーー♢

✨合計88個のプレゼント✨

♢ーーーーーーーーーーーー♢

超有料級の特大版です✨
ぜひ受け取ってくださいね。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^

 

 

田舎暮らしとパン作り〜ぱん蔵の暮らしを配信

ぱん蔵の気ままなメルマガをお送りしています。

田舎暮らし、パン作りのコツ、レッスンのことなど

その時感じたことをポツポツと配信しています。

興味のある方は登録してみてくださいね!

 

 

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方

全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

 

お待ちしてまーす!

東京クラス教室の様子
自家製酵母 パン教室 – 山梨/東京の自家製天然酵母パン教室なら【ぱん蔵】

コメント

error:Content is protected !!