「ビール酵母」でドイツパン!7月自家製酵母~単発2回講座【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】

東京クラス

夏を思わせる暑い日が早くもありますが、
今年も夏バテ注意ですね。
昨年は本当に暑かったぁー。
夏は校庭の体育の授業も中止になったところもあったようです。
 
今年も早速春の運動会は時間縮小されたんだとか!
ほう、早くも猛暑の予感ですね・・・
 
さあ、そんな暑い夏には

ビール

でしょ!
 

 
ということで、地ビールのビール酵母でパンを焼きます。
 

ビール酵母?!

 
そうです、普通にスーパーなどで売られているビールは熱処理されているので
生きている酵母ではないのですが、地ビールはまさしく
「生(なま)」なので発酵し続けているんです。
その酵母を取り出して、パンを作ります!
先日イタリア料理の先生とお話したら、イタリアではビール酵母のパン普通にあるんですって!
へー!!
 
どんなパンができるかお楽しみ~♪
 
今回はビールの作り方もみんなでお勉強しますよ。
そして、本格ドイツパンを作って
(↑ ビールと言えばドイツでしょ、と思いましたがまさかイタリアもあるとは)
飲める方はパンとビールでランチです^^
昼間っから~!
飲めない方(山梨クラスはみんな車だし・・・あとお酒飲めない方)は
ノンアルコール〇〇をご用意します。
 
生のビール(酵母が生きているビール)は発酵食品。
酵母が生きているからお腹にいい。
 
ビール酵母にはビタミンB群や20種類以上のアミノ酸、ミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。
含まれているアミノ酸のうち8種類は身体に必要不可欠で、しかも体内では生成できないものです。
またビフィズス菌などの整腸作用のある細菌が、腸内で増えるために必要な栄養素も含まれています。
(アウベルクラフト ビールの話より)
 
一般に「生ビール」と言われているビールは加熱処理はされていないんですが
フィルターで酵母を取り除かれているそうです。
酵母があると発酵し続けてしまうので品質が安定しないからなんです。
酵母がそのまま残されている地ビールは熟成されて味の違いはあるかもしれませんね。
どっちがいいのか、ですね。
 
酵母が取り除かれた「生ビール」はすっきりした味わい。
酵母が残されている「地ビール」は独特の香りがあり、濃い感じです。
私はこの【濃い感じ】が好きなんですが、みなさんはいかがでしょうね。
 
今回は2回講座です。
1回目はビールの1次発酵についてお話しつつ、こんなパンを焼きます。
 
「ロッゲンミッシュブロート」

ライ麦60%以上のずっしりしたパンです。
オートミール、クルミもたくさん入っています。
 
 
2回目はビールの2次発酵について。
そう、ビールはパンと同様2次発酵まであります。
そのようなことをお話してパンはこちらを焼きます。
 
「いちじくとルバーブのクーヘン」

 
ドライいちじくと自家製のルバーブジャムをのせた甘いパンです。
甘いと言っても食べ答えがあって食事パンでもいけます。
 
ランチメニューもビールとドイツパンに合うメニューになりますのでお楽しみに!
 
レッスンの詳細はこちら
 
東京 残席2名 キャンセル出ました!
1回目 7月27日(土)10:00~12:30
2回目 8月24日(土)10:00~13:00
 
山梨 残席2名
1回目 7月17日(水)10:00~12:30
2回目 7月30日(火)10:00~13:00
 
********
1回目 ビールの話 1次発酵のレクチャー。
パン作り「ロッゲンミッブロート」 お持ち帰り生地、お持ち帰りパン
ビールとドイツパンに合うランチ。
2回目 ビールの話 2次発酵のレクチャー。
パン作り「いちじくとルバーブのクーヘン」 お持ち帰り生地、お持ち帰りパン
ビールとドイツパンに合うランチ。
ご希望の方にはビール酵母
 
料金 15000円(税込)お土産麦汁(中瓶3本分)お土産付き
ビール中瓶3本持参の方600円引き
自家製酵母コースを受講された方1000円引き
*最大1600円引きになります!
 
1回の参加もOK  7500円 お土産麦汁1本
 

 
 
ビール酵母はちょっと苦みがあるので、それを取り除く
コツもお伝えします。
といってもご家庭で生のビール酵母はなかなか手に入らないと思いますので
ホシノ酵母でも焼けるようにレシピもお渡ししますよ!
 
良く膨らんで元気のいいビール酵母。
お楽しみに~!!
 

 
 

ラインでも受け付けています。ライン@登録してお得な情報をいち早くGetしよう!

お友達になってね。

 

 
ただ今募集中のレッスン
 

7月の季節のパン「もろこし蒸しパン~クリームチーズ入り♪」【天然酵母・自家製酵母パン教室ぱん蔵/西東京/山梨】

山梨の市川三郷町というところの特産物に 「甘々娘(かんかんむすめ)」 と

 
 
 

error:Content is protected !!