アロマオイルでクリーム作り~ぱん蔵のイベント【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】

東京クラス

山梨クラスで始めてからもう何年になりますかね。

アロマオイルでクラフト作り

ぱん蔵のレッスンでは毎年8月にイベントをやります(東京)。
その時に講師の方をお呼びしていろいろな講座をやっていただくのですが、
その中にアロマ講座もやっていました。

*2014年の東京クラスのアロマ講座 ↑

今では山梨でもレッスン後に開催するようになり、人気の講座です。
昨日もレッスン後に午後からクリームを作りました♡

お子さんの為に安心材料で作りたいというママたちもいらっしゃいます。
私もきっかけはそうでした。
夏によく使う 虫よけスプレー
それに入っている化学物質が、まれに人体に影響があるということは国民生活センターでも指摘されています。
入っていない成分のものがないのかしら・・・と探していると、自然食品関連のお店にはありました!
でも市販のものに比べてお値段が高い。
あまり使わないものならいいですが、虫よけスプレーは惜しみなく使いたい。
( ↑ 今ではほとんど使いません。そのわけはまたいつか笑)

自分で作るしかない!!

となったわけです。
そうしたことがきっかけで始まりました。
友人にセラピストがいて彼女に頼んで講座を開いてもらいました。
良かったのは、作ることが出来るのは虫よけスプレーだけじゃないんですね。
デオドラントスプレー、クリーム、ジェル、入浴剤など
いろんなものが手作りできる!
それも好きな精油を選んで自分の好みで作れる!
どんな精油が効果があるか、役割などもアドバイスしてもらえます。
材料もオーガニックなもので安全なものを用意してくださいます。

なにより楽しいのは、好きな精油をブレンドして自分好みの香りを作ること。
たった一つしかない自分だけのオリジナルです。
いろんな精油をブレンドするので、ちょっと合わない場合もあります。
私もありました(^^;
でもそこはご愛敬です。自分が作ったというだけでかなり楽しく満足できます。

今は山梨クラスで数か月に1回、ほとんど定期的に近い感じでやっています。(リクエストがあればやる感じです)
私のお気に入りはUVジェル。
外に出かける時だけじゃなく美白成分も入っているということなので、毎日のお手入れにも使えます。
ものすごーく伸びがいいので結構持ちがいいのもお気に入りです。

人気はリップクリームですね。
4本も作らせてもらえるのでプレゼントにする方もいらっしゃいます。

何人かでアロマ精油のブレンドやっていて面白いのは自分の予想外のブレンドをする人がいるということ。
「え~、そういう風にブレンドするの??」
「意外だけどいい香りー♡」
というふうに発想の違いが面白いんです。
いろんな方の香りを嗅がせてもらうとそれも刺激になって癒されます^^

昨日も山梨クラスではレッスンの後にアロマクラフト作りをやりました。
今回は乾燥の季節ということもあって万能クリームを作りました。

本当に名前の通り万能なクリームなんです。
乾燥したところに塗るハンドクリームはもちろん、顔に塗ってもよし、全身OKです。
ちょっとした傷にもいいし、リップクリームとしてもいい。
どんな時に使いたいかによって精油のアドバイスももらえます。

乾燥肌は嫌だけど、このクリームを持っているとなんだか幸せ気分になれるから不思議です。
手づくりっていいですね。
パンや食べ物もそうですが、こんな風に身近に使えるものも作れると生活が豊かになるように感じます。


ぱん蔵の

放っておくだけらくらく天然酵母パン

ぜひ体験してみてくださいね。
一緒に美味しいパンを焼いていきましょう!

****************

ぱん蔵のyoutubeチャンネルが出来ました。
お役立ち情報、田舎暮らし体験を動画にしています。

・・・・・・・・・・・・

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方!
ぱん蔵のメルマガ登録してみませんか?
酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

レッスンの募集案内、キャンペーン情報をいち早く知りたい方
ぱん蔵のレッスンに興味がある!イベント情報をGETしたいという方はこちら。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

ただいま新規登録の方にはプレゼントもあります。

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^
1:1のトークもできますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方。
全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

お待ちしてまーす!

 

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方! ぱん蔵のメールレッスン登録してみませんか?

酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

 

 

ライン登録で \\ 豪華5大特典プレゼント中 //

①12ヶ月の酵母作り方 & ポイント動画12本
②初めての酵母作り7日間無料レッスンメール
③酵母パン作りお悩み5分で解決動画52集
④酵母で作るこねないパンレシピ5選
⑤プロがすすめるパン作りの道具12選

♢ーーーーーーーーーーーー♢

✨合計88個のプレゼント✨

♢ーーーーーーーーーーーー♢

超有料級の特大版です✨
ぜひ受け取ってくださいね。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^

 

 

田舎暮らしとパン作り〜ぱん蔵の暮らしを配信

ぱん蔵の気ままなメルマガをお送りしています。

田舎暮らし、パン作りのコツ、レッスンのことなど

その時感じたことをポツポツと配信しています。

興味のある方は登録してみてくださいね!

 

 

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方

全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

 

お待ちしてまーす!

東京クラス山梨クラス教室の様子
自家製酵母 パン教室 – 山梨/東京の自家製天然酵母パン教室なら【ぱん蔵】

コメント

error:Content is protected !!