東京クラス手作り味噌 – 黒糖味噌パン作りと味噌ランチ作りました2024 今年も始まりました! 1月の味噌作り講座。 発酵教室の代表とも言える講座です。 今年は味噌を使って黒糖味噌ブレッドを焼きます!2025.01.25東京クラス山梨クラス教室の様子発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)
東京クラスクリスマスシュトーレン2024 – ぱん蔵のクリスマスレッスンはサングリアで乾杯! ぱん蔵の クリスマスレッスン2024 始まっています!! レッスンの様子をご紹介します。2024.12.15東京クラス山梨クラス教室の様子
東京クラスクリスマスリース – パン生地で作るクリスマスリースレッスンレポ 可愛くできました 街はいよいよクリスマスの雰囲気が始まっていますね。 ハロウィンが終わるとクリスマス。 そんな風潮になってきたのはいつからでしょうか。 クリスマスが終わると一気に年末の雰囲気が漂ってお正月に突入でしたが 最近ではクリスマスとお正月が一...2020.11.17東京クラス教室の様子
東京クラス甘酒 パン−甘酒の作り方、甘酒入りケーキブレッドなど「甘酒パン教室」東京レッスン終わりました 今月の「発酵クラス」は甘酒レッスンです。 東京の甘酒レッスンが終わりましたので、今日はレッスンのご報告をしたいと思います。 甘酒の作り方、甘酒入りケーキブレッドなど「甘酒パン教室」東京レッスン終わりました 甘酒作りのレッスンは以前にも...2020.10.13東京クラス教室の様子
東京クラス天然酵母パン教室ぱん蔵のこれからのレッスン、11月12月はお楽しみ企画をやります 朝夕がずいぶんと涼しくなってきました。 最近のレッスンで生徒さんと今年のスケジュールをみていると 「今年ももう終わりに近づいているー!!」 ということを感じて、日々の過ぎ去るのがとても早くちょっとビビっているぱん蔵です。 さて、...2020.09.28東京クラス山梨クラス教室の様子
東京クラス11月パン生地で「クリスマスリース作り&柚子スコーンとお楽しみ会」募集します 先日ご紹介しました 「パン生地で作るクリスマスリース作り」 今年は11月の季節のパンレッスンでやります。 何年か前にやりましたが、しばらくやっていなかったので久々のレッスンになります。 パン生地でクリスマスリース作り&柚子スコーンと...2020.09.25東京クラス山梨クラス教室の様子
東京クラス【10月発酵クラス】甘酒作りレッスン、麹を使ってパン作りや調味料&おやつ 「甘酒」ってどんなイメージですか? 今でこそ、普段の調理やパンなどに使っていますが、縁がなかったころは お節句に飲むもの、寒い時期に田舎のおばあちゃんちで飲むイメージ・・・ といったところでしょうか。 数年前に「発酵食ブーム」が...2020.09.08東京クラス山梨クラス教室の様子発酵食品 伝統食教室(発酵クラス)
東京クラス「自家製ビール酵母」パン教室の東京クラス終わりました~レッスンレポ 昨年から始まりました「自家製ビール酵母」のレッスン。 ビールを飲みながらのレッスンはワイワイと楽しい特別レッスンです。 どんなレッスンなのかレッスン詳細を知りたい方はこちらをどうぞ。 自家製ビール酵母でドイツパンレッスン ...2020.08.03東京クラス教室の様子
東京クラス天然酵母パン教室の初級コース始まります。8月より【東京/山梨】 このところいくつかお問い合わせをいただいて、ホシノ酵母の体験レッスンをやっています。 体験レッスンは、特に日にちを決めていないので、ご希望の方と日にちを 調整して決めていきます。 だいたいマンツーマン〜4人までのレッスンになりますので、初...2020.07.23東京クラス山梨クラス教室の様子
東京クラスひさしぶり、東京レッスンも始まりました 新型コロナウィルスの影響で、4~5月のレッスンをお休みしていましたが、今月から 東京のレッスンも再開しました! オンラインレッスンでお会いした方も何人かいらっしゃいますが、それでもリアルで お会いするのはお久しぶりで、こんな状況の...2020.06.22東京クラス教室の様子