お豆腐で作る「ポンテケージョ」無料オンラインレッスン

動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)

 
ただいま、オンラインレッスンをやっています。
酵母など材料のない方は、「材料キット」をお送りしています。
スーパーなどで手に入りやすいもの、生ものなどは用意していただきます。
 
今回は


お豆腐で作る「天然酵母のポンテケージョ」無料オンラインレッスン


をやっています。
 
 
マガジン登録(月1100円税込)していただくと無料で月に何回でも受けられます。
お試しで初月無料なのでお試し期間のみの登録でもOKです。
詳細はこちら
https://www.reservestock.jp/conclusions/4267
 
 
オンラインレッスンは単発で受講することもできますヨ。(2200円税込/1回)


 
 

ポンテケージョの作り方はいろいろ


ポンテケージョは色々な作り方があります。
 

▽天然酵母を使う

ぱん蔵ではホシノ酵母を使って作りますが、卵を使って膨らむ素材を入れないとか、
ドライイーストを使う、ベーキングパウダーを使うなど。
その中でも天然酵母を使う場合は「発酵」というちょっと時間のかかるものですが
もっちり感が気に入っています。
 

▽お豆腐を使う

そして水分はお豆腐を使います。
水や豆乳を使うというやり方もありますが、お豆腐を使った方が、翌日のもっちり感が残って
さらに天然酵母の良さも引き出されるように思います。

 

▽白玉粉を使う

白玉粉を使ってもちもち感アップ。
しかしダマが残りやすく、こねないこの生地だと全部きれいになじませるのは大変です。
しかし、酵母を使って発酵させるのでその間に生地が馴染んで気にならなくなります。
天然酵母を使うと少々つぶつぶがあっても大丈夫なんです。
 
ベーキングパウダーを使う場合はすぐ焼けるけど、白玉粉の生地のつぶつぶをなじませるのが
ちょっと手間ですかね・・・
 
 

これらの3つの材料のよさ


この
ホシノ天然酵母
豆腐
白玉粉
の3つの材料の組み合わせの相性が良いのです!
 
レッスンを受けた参加者さんの感想もいただきました。
 
 

「無事に焼けました!家に籠もっていると煮詰まるので、良い気分転換になりました」

 
 

「無事焼けました!焼きたて美味しい。焼きたて5分でなくなりました!」

 
 

「昨日はありがとうございました。無事おいしく焼けました!!朝焼きました!!
天然酵母のよさは、うっかり忘れていても大丈夫ってところだなーとしみじみ思いました。
娘がおいしくぱくぱく食べています!」

 
ご参加いただきありがとうございました!
明日18日も「ポンテケージョ」のオンラインレッスンです。(満席ですみません)
参加してみようかなー、と思う方はお気軽に登録してください。
いち早く予定をおしらせします。
今月は無料、お試し期間です!
詳細はこちらから

 
まずはラインでご質問などメッセージをいただいてもOK。(お申し込み時はラインで参加表明してね)

1:1のトークができますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

 
お待ちしてまーす!!
 
動画でもご説明しています。こちらからどうぞ。


 

コメント

error: Content is protected !!