パンの暮らし田舎暮らしの今昔、肉や卵は食べなかった 今の私たちは60年前の身体とは違う 農作業を手伝いながら、昔のお話をよく聞きます。 もともと農作業もやりたいことの一つで田舎に移住してきました。 いろいろな事情で借りていた畑は、今は返却して農家さんのところにお手伝いに行っています。 その時に、農家のお母さんから昔話をお...2020.08.21パンの暮らし
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など牛乳パック オーブン – 牛乳パックはオーブンに入れていいの?手軽に食パンが焼ける?3つのチェックポイント レシピの中で牛乳パックを使ってパンを焼くとか、 パウンドケーキを焼いているのを 見たことがいるのではないでしょうか? 型を持っていなくても牛乳やジュースのパックのようなものを使って パンが焼けるならこんな便利なことは...2020.08.20天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)「桃と夏野菜」盛り沢山のセット販売を発送『わくわくマーケット』 長い梅雨が終わったと思ったら猛暑到来。 静岡で40℃超えを記録したそうですね。どこまで気温が上がっていくのか・・・ もう自分たちで身を守るしかないですね。 さて、そんな最中、山梨の桃はピークを迎えています。 桃の販売、桃と夏野菜...2020.08.19動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)パンの暮らし
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など自家製 酵母 – 自家製酵母でこんなに簡単にパンが作れる?発酵器にも入れない、ほったらかしの簡単に作れるゆるパンって何? 自家製酵母っていうとなんだか難しそう・・・ と思う方がまだまだ多いかもしれません。 だいたいパン作り自体、発酵させていかなくちゃいけなくて大変なのに、 さらにその前に酵母作りをしなくちゃいけない(><) やっぱり自家製酵母ってハード...2020.08.18天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話などパンの暮らし
パンの暮らし『武田鉄矢 今朝の三枚おろし』がおもしろい、毎朝の10分間 ラジオ『武田鉄矢 今朝の三枚おろし』を聞いています。 ちょっとした話題のネタ、知らない世界のことなども興味深いテーマを取り上げて わかりやすく解説してくれます。 この『武田鉄矢 今朝の三枚おろし』は文化放送が制作し、NRN系列の全国A...2020.08.17パンの暮らし
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話などイースト フード – パンの原材料に書かれているイーストフードって何?パン屋さんで聞けない原材料 近年スーパーなどで売られているパンの原材料に 「イーストフード」と書かれているものがあります。 イーストと名のつくものなのだから酵母のことじゃないの?と思われるかもしれません。 これって酵母じゃないんですよ。 今日は知っているようで...2020.08.16天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)今月のわくわくマーケットは「桃」販売、山梨の新鮮野菜もセットで 昨日は農家さんのお手伝いに行って来ました! 今、山梨では桃の販売配送がピークを迎えています。 お盆用に果物を揃える方が多いのですね。 お盆の様子はそれぞれの地域によってずいぶん違います。 昨日はどんなお餅をお供えする? という話で盛り上...2020.08.13動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)コロナの影響でパン教室はお休み、一変した私たちの生活 先月、わくわくプロジェクトの企画で 「食で守ろう家族のいのち」〜新型コロナウイルス第二波に備えて〜 ということをテーマにzoomオンラインのお話会を開催しました。 その時は「食での対処法」ということをテーマにゲストをお招きして お話をして...2020.08.12動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)パンの暮らし
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話などライ麦 パン – ライ麦パンはこねにくい!自家製天然酵母の先生が長所と短所を解説します ドイツパンといえば代表されるような「ライ麦ブレッド」。 一言でライ麦と言ってもいろいろな種類があります。 ライ麦100%で作るものや、50%くらいの割合で作るもの、 1割くらいライ麦を入れてほんのり色と香りを楽しむもの。 生徒さ...2020.08.11天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など天然 酵母 スターター – 自家製天然酵母作りでスターターってなに?プロが教える失敗しない酵母エキス作り 「スターター」という言葉を聞いたことがありますか? 自家製酵母のパン作りをされている方は知っている方も多いと思います。 自家製酵母のパンを作ろうと思った時にまず、酵母起こしから始まりますね。 その酵母おこしの成功のカギを握っている、と...2020.08.10天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など