2020

天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

発酵かご – パン作りで発酵かごってなんで使うの?洗っちゃいけないってほんと?天然酵母パン講師のやり方ご紹介

パン作りをやっているといろんな道具類が必要になったり欲しくなったりすると思います。 発酵かご もその一つではないでしょうか? それ、なんですか?? という方もいらっしゃるかもしれません。 今日はその「発酵かご」のお話をしたいと思います。 ...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

自家製酵母 種類−野菜を使った根菜酵母の特徴は?臭い?これって失敗?!

自家製酵母にはいろいろな種類があります。 皆さんはどんな素材で作るのが好きですか? 果物?穀物?ハーブ? 今日はその様々な種類の中でも特に「野菜」をテーマに お話してみたいと思います。 それも「根菜」。私の大好きな酵母です。 ****...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

天然 酵母 ベーグル – 自家製酵母で作る時のポイント。むちっとベーグル茹でるってほんと?

ベーグルは好きですか? 柔らかいパンが好きな人はあんまり好きじゃない、と聞きます。 天然酵母のパンが好きな人はベーグル好きな気がします。 もちっとした食感、ずっしりと食べ応えのある感じが好まれているんですね。 今日はそのベーグルにつ...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

パン クープ ‐ パンに入れるクープには何か意味があるの?クープの役割についてお話します

パンの表面がきれいに切れていて、そこからバリバリッと 焼けているパンはとっても美味しそうです。 パン屋さんの前を通ってもその美味しそうな割れ目を見ると思わず足が止まってしまう(笑) パン作りの用語でその切れ目のことを「クープ」と言...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

自家製 酵母 失敗?−シュワシュワしていないのは失敗?発泡しないけど膨らむ謎と酵母液の見極め方

自家製酵母のパンを焼きたいと思った時まずは酵母液を作りますね。 「酵母液」「酵母エキス」 などと呼ばれていますが、そこからやっとパン作りの最初の一歩が始まります。 売られているイーストを買ってしまえば楽なのに、わざわざ大変で 面倒な...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

パン 仕上げ 粉 – 焼く前の表面にかける仕上げの粉、なんでかけるの?何の粉を使ってる?役割と効果について天然酵母パンの先生が解説

焼く前に成型したパン生地に粉をふることがあります。 焼きあがったパンがとっても美味しそうに見えますね! では何のために振るのでしょうか? 意味があるのかな?? と疑問を持たれている方もいらっしゃるかもしれませんね。 焼く前のパン生地に粉を...
田舎暮らし

田舎暮らし−薪の生活、薪ストーブであたたまる

ぱん蔵の薪の生活について 今日は田舎生活のお話をしようと思います。 移住してもうすぐ丸10年になろうとしています。 あっという間でした! 最初に引っ越してきて最初に入れたかったのが薪ストーブでした。 これは先に移住していろんなことを教え...
サイド メニュー レシピ

かぼちゃの丸ごとグラタン

かぼちゃの丸ごとグラタン 毎年ぱん蔵のレッスンでは12月にクリスマスのパンをやります。 (近年はシュトーレンレッスンをやることが多いです) その年最後のレッスンになるのでいつも忘年会を兼ねてクリスマスランチ会をやります。 その昨年のクリ...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

パン 一次 発酵 – これって発酵できてる?パン生地の一次発酵が完了しているかどうかの見極めポイントはここ!

パン作りを始めたばかりの方がまず最初にぶつかるところです。 レシピ本などを見ても「元の生地の〇倍になったら」というふうに 書かれているかもしれませんね。 ・・・といわれても?? と、思うのではないでしょうか。私もそうでした(笑) 今日...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

自然発酵 – パン作りで発酵器がないという方に 自家製酵母パン講師が自然発酵をおすすめする理由

パンつくりに必需品(?)と思われる「発酵器」。 発酵器を使ってパン作りを習ってきた方は ぱん蔵のパン作りをみて不安になるかもしれません。 うちのレッスンでは基本はほったらかしの自然発酵です。 つまり、部屋にそのままこねたパン生地をおいてお...
error:Content is protected !!