今年の「柚子こしょうパン」【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】

東京クラス

昨日は自家製酵母アドバンスクラスでした。
「そんなクラスあった??」
と思われるかもしれません。
レッスンのご案内にはありませんので(^^;

アドバンスクラスというのは自家製酵母コースを終えた方対象で、
季節に関係なく作れる素材で酵母を作るレッスンです。
詳細はこちらになります。
https://pan-zou.net/news/advance

今月は玄米ご飯で作る「酒種酵母」です。
この酵母で
柚子こしょうパン と柚子胡椒フォカッチャ
を焼きました。


柚子こしょうパン


柚子胡椒フォカッチャ

柚子こしょうパンは年に1回この時期だけに焼くパンです。
私の住んでいる地域は柚子の里として知られる柚子の生産地です。
11月になると柚子が出まわり、加工所からは良い香りがしてきます。

その時期に使う季節のパンです。
このパンは10年ほど前に東京で私が自家製酵母を習っていた先生に教えていただきアレンジさせてもらいました。
発想が突飛で美味しかったからです!
先生も快くOKしてくださり、販売用にレシピを作らせていただきました。
最初は毎年行われる地域のお祭り「ゆずの里まつり」での出店で出すメインのパンとして販売。
昨年の様子はこちら

たくさんの数を作って、このパンのみ、柚子こしょうパンだけ売っていました。

その時(もう9年くらい前)は田舎では自家製酵母のパンはまだあまりなじみがなかったので
スーパーで売られているような柔らかいパンに慣れている方々には
しっかりかみ締めるパンはどうなんだろう・・・と思っていましたが、
午前中には完売!ということが数年続き、嬉しい悲鳴でした。
まあちょっとこだわって1種類のみ販売していたのです。

でも、ある年注文が入ってその時に作ったパン(違う種類のパンを何種類も)を
柚子こしょうパンと一緒に並べたらそっちが先に完売。
お客様からも「こんなパンが食べたいので作ってほしい」とリクエストされ、
1種類だけじゃなくてもいいかな・・・と思うようになったわけです^^;
数年前から、柚子こしょうパンに加えていろんな種類のパンも出すようになりました。

年に一度、今の時期だけ作る限定パン。
今年初めてレッスンで焼きました。
柚子のいいかおり!!

レッスンでもやって欲しい、というリクエストで販売以外でもこうやって
レッスンに登場です。

ちょっとピリッと辛いこのパンは大人向けのワインに合うパンです。
天然酵母パンが好きな方はもちっと噛み応えあり!でたまりません。
今年の柚子はちょっと不作の方が多いみたいですが(天候の影響らしいです)
ご近所の方に分けていただき只今仕込み中です。
今年も美味しい柚子こしょうパンを皆さんに食べていただきたいです^^

今年の「ゆずの里まつり」11月17日(日)です。
どうぞお出かけください。


ぱん蔵の

短期集中プロ 6月生募集!

放っておくだけらくらく天然酵母パン

ぜひ体験してみてくださいね。
一緒に美味しいパンを焼いていきましょう!

お申込み、お問合せはこちら

ただ今募集中のレッスン

*たくあん作りは山梨あと1名 ↓(東京満席になりました)


季節の酵母(冬コース3回)12月~2月  ← 11月までにお申込み早割で5%OFF!!

体験レッスン(季節の酵母、ホシノ天然酵母)いつでも募集中

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方! ぱん蔵のメールレッスン登録してみませんか?

酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

 

 

ライン登録で \\ 豪華5大特典プレゼント中 //

①12ヶ月の酵母作り方 & ポイント動画12本
②初めての酵母作り7日間無料レッスンメール
③酵母パン作りお悩み5分で解決動画52集
④酵母で作るこねないパンレシピ5選
⑤プロがすすめるパン作りの道具12選

♢ーーーーーーーーーーーー♢

✨合計88個のプレゼント✨

♢ーーーーーーーーーーーー♢

超有料級の特大版です✨
ぜひ受け取ってくださいね。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^

 

 

田舎暮らしとパン作り〜ぱん蔵の暮らしを配信

ぱん蔵の気ままなメルマガをお送りしています。

田舎暮らし、パン作りのコツ、レッスンのことなど

その時感じたことをポツポツと配信しています。

興味のある方は登録してみてくださいね!

 

 

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方

全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

 

お待ちしてまーす!

東京クラス山梨クラス教室の様子
自家製酵母 パン教室 – 山梨/東京の自家製天然酵母パン教室なら【ぱん蔵】

コメント

error:Content is protected !!