2020

動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)

特別企画【母の日パンセット】を焼いていきます

大型連休も終わり、地方によっては緊急事態宣言の緩和もみられるようです。 山梨も7日から多少緩和される部分があるとのことでした。 みなさんの生活はいかがでしょうか。 やはり平日なのでいつもどおり仕事に行かれる方、リモートで自宅仕事をされ...
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)

zoomオンラインパンレッスンの登録がお得な理由

zoomで繋がるオンラインレッスンが盛り上がっています。 緊急事態宣言が5月末まで延長になってまたまたおうちにいる時間が増えたので、家でいかに 楽しく過ごすことが課題になっているようです。 うちの周りはスーパーがとにかく混んでいます。...
サイド メニュー レシピ

ホット ケーキ ミックス 自家製 – 自家製でホットケーキミックスを作ろう お店にホットケーキミックスがない?!

スーパーの棚にホットケーキミックスがない! そうなんですね。 最近、パン作りが流行っていると話題になっていますがホットケーキミックスもですか! 連休ということもあって、おうちでのパンやお菓子時間が増えているんでしょうね。 昨日、...
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)

【zoomオンライン】パンレッスンの5月の予定を出しました

先月よりzoomでオンラインレッスンをやっています。 通常のレッスンを全面お休みにしているので、今月もできるだけ回数をやりたいと思います。 それに最初は「オンラインはちょっと・・・いつものレッスンがいいなあ」とおっしゃっていた 生徒さ...
パンの暮らし

手ごねで集中、こんな時間が貴重

おうち時間が増えている方はどんな時間を過ごしていらっしゃるのでしょうか? やっぱりお店はパン作りの材料の棚は空っぽで何もなく。 パン作り、そんなに流行っているんですね。 この機会に パンを作ってみよう 酵母をおこしてみようかな...
パンの暮らし

コロナで生活が変わった?変わらない?

新型コロナウィルスの影響で、私のレッスン体系がガラッと変化しました。 きっと教室業の先生方はみんなそうだと思います。 3月入ったころはまだこんな爆発的になるとは思っていなくて、通常のレッスンも行っていました。 私は自宅は山梨にある...
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)

田舎暮らし – 天然酵母ぱん蔵の田舎暮らし ゆっくり過ごそう、草木染めの日

皆さんは連休中にどう過ごされるのでしょうか? 新型コロナウィルスの影響で、帰省も諦めた方も多いと思います。 出かけられない、うちで過ごそう。 もちろんいお休みじゃない方もいらっしゃると思いますが、大半はゴールデンウィーク突入でしょうか...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

パン フィリング – 天然酵母パンにおいてのフィリング 手作りする時の注意点をお話します

パンの中に何か具材が入っているお総菜系のものや、 クリームなどが入っているお菓子系はみんなの人気ですね。 特にお子さんは大好き。 お店に言っても必ずトレーの中に入れたがるんじゃないでしょうか^^ そんな具材が入っている美味しそう...
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)

5月のオンラインレッスン、マガジン登録について

5月のオンラインレッスンの予定が出ました。 詳細はこちらから 5月のオンラインレッスン日程 オンラインレッスン、普段のレッスンではお会いできない方ともつながれて楽しいです! 久しぶりに連絡くださった方、知らない方ともお会いできてほん...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

ほうれん草酵母のパン、作る時の注意点。ほうれん草の香りはするのか??

スーパーには緑の野菜たちがたくさん並ぶ時期になりましたね。 地元の春野菜がたくさん並んでいます。 春の野菜は柔らかで甘くておいしい。 さっとゆでていたいただくと、野菜そのものの甘みが引き立ちます。 そんな野菜の中でほうれん草をい...
error:Content is protected !!