洋菓子のレッスンに行ってきたよ!

パンの暮らし

ぱん蔵はお菓子を作りません。
10年以上前、子供が小さいころは作っていましたヨ^^
誕生日とか、クリスマスとか。
でも今は作らなくなってしまいました。
娘が大きくなってお菓子を作るようになったら、お菓子は娘の担当のようになりました。

酵母で作るお菓子はレッスンでも作りますので、うちでも試作がてら作ることは多いのですが
一般に「お菓子」と認識されるようなショートケーキ、パイ、などなど。
作っていた時期も、甘すぎるお菓子が苦手なので
ベジタリアン的なマクロビのお菓子でしたけど^^;

そんなぱん蔵がお菓子のレッスンに最近は参加しています。
半年ほど前からオンラインレッスンに参加していて、今回は体験レッスンに行ってきました!
なんでお菓子をやろうと思ったかというと、菓子パンを作る時にお菓子のスキルがあった方が
いいなあと思ったことと、先生のマニアックなレッスンが面白いからです。

教えてくださる先生はスタジオジェンマの高橋教子先生です。

今日はこんなロールケーキを作らせてもらいました。
ロールケーキと言えば、1回だけ作ったことがあります。
むかーしむかしのいお話ですが。その時は上手く巻けずにスポンジが割れてしまい、
自分の中で「ロールケーキは家庭で作るお菓子じゃない」と決めてしまいました(笑)

その過去があったので、今回ほんとうにドキドキ。上手くできるかしら・・・

最初のスポンジの泡立て方のポイントや、器具の使い方など細かく教えてくれます。
おー、自分がお菓子の本を見て適当に解釈して作っていたのとは違う!!
そして先生の手さばきを見ながらやっていくとみごとな生地に仕上がります。

生地を広げて天板に広げていきます。
この作業ひとつにしてもやり方があるんですよ。

焼きあがったスポンジの型からの外し方、ここにもだいじなポイントが!!

とっても丁寧に教えてくださって「なるほど~」の連発でした。
こちらは巻き方 ↓

ほとんど初挑戦といってもいいくらいのロールケーキでしたが、私にもできました!!
ふわっふわのスポンジ!!

ゴムベラひとつの扱いにしても勉強になりました。
お菓子の世界も奥が深いんだな、と感じ面白かったです。
パン作りに生かしていけることもいっぱいあると感じました。
なにより先生のたくさんの知識で、質問してもそれ以上の難しい答えが返ってくるので
マニアックな奥の深い知識を身につけようと思っていない人には???って感じかも
しれません。それほど、深いです!

こんな勉強ならいくらでもしたい~♡という感じでとても興味深く参加させていただきました。
何の世界でもそうですがいくら勉強しても、し過ぎるということや、もう十分ということはないんですね。
ぱん蔵もこれからもたくさんいろんなことを取り入れて楽しんでいきたいです。
「食」関係とは限りません。
全てはきっとつながっていて、何の知識であれ暮らしを豊かにしてくれる。
そういう風になるように自分で繋げていくっていうのも大事かと思います。

皆さんと今年も暮らしがもっと楽しくなるレッスンをやっていきたいと思います^^


ぱん蔵の

放っておくだけらくらく天然酵母パン

ぜひ体験してみてくださいね。
一緒に美味しいパンを焼いていきましょう!

お申込み、お問合せはこちら

ただ今募集中のレッスン

かんたん美味しい味噌作り

パン作り「ライ味噌ブレッド」と味噌作りがあります。

味噌は作らなくてもOKです。

東京 満席

山梨 1/16(木)残席2名

   その他の日は相談して決めますのでお問い合わせを!

*味噌作りの材料注文は締め切りましたがレッスンは受けられます。

レッスンスケジュールはこちら


季節の酵母(冬コース3回)12月~2月  
ホシノ酵母初級コース募集中 1月生
体験レッスン(自家製酵母1/19、2/22 ホシノ天然酵母1/12、2/23)

****************

ぱん蔵のyoutubeチャンネルが出来ました。
お役立ち情報、田舎暮らし体験を動画にしています。
チャンネル登録してね ↓ ↓

 

・・・・・・・・・・・・

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方!
ぱん蔵のメルマガ登録してみませんか?
酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

レッスンの募集案内、キャンペーン情報をいち早く知りたい方
ぱん蔵のレッスンに興味がある!イベント情報をGETしたいという方はこちら。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

ただいま新規登録の方にはプレゼントもあります。

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^
1:1のトークもできますのでお問合せもお気軽にどうぞ。

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方。
全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

お待ちしてまーす!

 

もっと学んでみたい、と好奇心旺盛な方! ぱん蔵のメールレッスン登録してみませんか?

酵母作り7回から始まり、その後はパン作り素朴な疑問、お悩み解決のメールをお届けしています。
時にはぱん蔵の田舎暮らしのことや、ひとりごと的なコラムもあります。

登録はこちらです。
↓ ↓

しっかり自家製酵母をやってみたい、パン作りのコツを知りたいという方はこちら
ぱん蔵の無料メールレッスン(メルマガ登録)

 

 

ライン登録で \\ 豪華5大特典プレゼント中 //

①12ヶ月の酵母作り方 & ポイント動画12本
②初めての酵母作り7日間無料レッスンメール
③酵母パン作りお悩み5分で解決動画52集
④酵母で作るこねないパンレシピ5選
⑤プロがすすめるパン作りの道具12選

♢ーーーーーーーーーーーー♢

✨合計88個のプレゼント✨

♢ーーーーーーーーーーーー♢

超有料級の特大版です✨
ぜひ受け取ってくださいね。

ライン登録はこちらから https://lin.ee/6Fv4DIA

時には、気ままにぱん蔵がおしゃべりしてます^^

 

 

田舎暮らしとパン作り〜ぱん蔵の暮らしを配信

ぱん蔵の気ままなメルマガをお送りしています。

田舎暮らし、パン作りのコツ、レッスンのことなど

その時感じたことをポツポツと配信しています。

興味のある方は登録してみてくださいね!

 

 

いろいろあってどれがいいのかわからない?!という方

全般的なお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ^^

 

お待ちしてまーす!

パンの暮らし
自家製酵母 パン教室 – 山梨/東京の自家製天然酵母パン教室なら【ぱん蔵】

コメント

error:Content is protected !!