パンの暮らしウッドガスストーブ – おうちで炭焼き 田舎暮らしぱん蔵のウッドガスストーブで美味しいごはん ウッドガスストーブ にハマってます。 ちょっと小枝や材木があると簡単に美味しい炭焼きができる! 田舎暮らしならではのおすすめごはん。 ************** 天然酵母ぱん蔵の 椿留美子です。 お山での田舎暮...2020.11.23パンの暮らし
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など自家製 酵母 – ほったらかしの自然発酵で作る3つのコツ 発酵器を使わない自家製酵母パンのすすめ 自家製酵母のパンってどんなイメージでしょうか? 難しいそう? 興味がある? 世間のいろんな時代の流れの中でおうち時間が増えた時、 パン作りのブームが起こりました。 酵母から作ってみたい。 自家製酵母パンを...2020.11.22天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話などパン 発酵 失敗 – パンの発酵で失敗した時に、次回のためにチェックしておきたいポイントを、プロが5つご紹介 パンは発酵という過程があるからハードルが高い とお料理やお菓子作りの得意な友人から言われたことがあります。 そうなんです、私もそう思っていました(笑) しかし、自然発酵というほったらかしパンに出会って、 計量もおおざっぱでも大丈夫だ...2020.11.21天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など
動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)布 マスク リメイク – 布マスクがストールに変身 桜の落ち葉で草木染め体験 ぱん蔵の田舎暮らしのご紹介 今日は、田舎暮らしの一コマをご紹介したいと思います。 田舎暮らしをしながら、ほったらかしパンを教えている中で、草木染めと出会いました。 色を抽出して染めていく過程は本当に自然の恵みを感じます。 先日も草木染めについては書きましたが、コ...2020.11.20動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)パンの暮らし
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話などこね ない パン フライパン – こねないパンの特徴とポイント 簡単にフライパンで焼いてみよう 天然酵母のパンの先生が一押しを紹介します 今日は「こねない」「発酵なし」おまけに「オーブンを使わない」 というなんともお気軽なパンのご紹介です。 これは以前オンラインレッスンで人気のあったメニューでリピーター率の最も高かったメニューです。 その秘密をお話します。 こねな...2020.11.19天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など動画配信−自家製酵母 作り方、パン作り、オンラインパン教室(わくわくプロジェクト)
パンの暮らし草木染 め 販売 – 草木染めの素材と効能のお話 天然酵母ぱん蔵の教室でレッグウォーマーの販売 田舎暮らしを始めて様々な出会いがあります。 「草木染め」もその一つです。 移住仲間で「草木染め」をして手拭いやTシャツを販売している人もいます。 実際に教えてくれる人、作ったものをプレゼントしてくれる人。 とっても身近に感じられるな...2020.11.18パンの暮らし
東京クラスクリスマスリース – パン生地で作るクリスマスリースレッスンレポ 可愛くできました 街はいよいよクリスマスの雰囲気が始まっていますね。 ハロウィンが終わるとクリスマス。 そんな風潮になってきたのはいつからでしょうか。 クリスマスが終わると一気に年末の雰囲気が漂ってお正月に突入でしたが 最近ではクリスマスとお正月が一...2020.11.17東京クラス教室の様子
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など自家製 酵母 作り方 – 自家製酵母の作り方を丁寧に解説 メルマガ始めました 無料メールレッスン7回 自家製酵母ってどうやって作るの? やってみたいけど難しそう 失敗しそう・・・ ちょっとのぞいてみたい そう思っている方にプレゼントします! ************** 天然酵母ぱん蔵の 椿留美子です。 ...2020.11.16天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など
パンの暮らし食の安全 – 添加物って身体に悪いの?わかりやすかった「美味しんぼ」の101巻 「食」に関わるパン講師が出した結論 私は事あるごとに「食」についていろいろお話しています。 別にこうあるべきだ、と理論を語っているわけではなくて、 私はこうだったよという経験談です。 実は今日もレッスンのときにいろいろお話してしました。 生徒さんはもちろん「パン作り」...2020.11.15パンの暮らし
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話などパン 発酵 し 過ぎ – パン生地の一次発酵と二次発酵でのそれぞれの過発酵の状態と味の違いを天然酵母パン講師が解説 パン生地を発酵しすぎたことありますか? 私は何度も何度もイヤっていうくらいあります(笑) どんな状態か? どんな味になっちゃうのか? いろんなパターンが語れます。 今日はそんな過発酵のお話です。 **************...2020.11.14天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など