1月は味噌作りと味噌パンのレッスンが続いています。
このレッスンでは3類の味噌と年代別の味噌の食べ比べをしていただいています。
そして、ライ麦の生地に玄米味噌を塗って焼き上げる
みそ風味のライ麦ブレッド
今日の生徒さんも「日本酒に合いそう♡」とおっしゃっていましたよ^^
前にもそう言った感想をいただいて意外でしたが、なるほど~そうかも♬
お砂糖のはいっていない生地なんですが、フルーツの甘みでほんのり生地が甘い。
そして味噌のしょっぱさと、ナッツのコリッとした食感。
つまみっぽい、かも(笑)
さて本日のテーマですが、
味噌に種類ってあるの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
種類の違いというのは
麹の違い
なのです。
白米麹、麦麹、玄米麹
私は毎年3種類作っているのでその味比べです。
白米麹の味噌は市販で売られているものです。
くせがなく、食べやすいので万人向けだと思います。
毎日食べるお味噌汁には最高です。
麦麹の味噌は独特の香りがあります。
合わせ味噌というのは白米麹の味噌と麦麹の味噌を合わせたものです。
山梨ではこれを通常の「味噌」と呼んでいます。
玄米麹の味噌は、深い香りとコクがあります。
「これが一番好き」というお子さんがいてびっくり。たいてい子供は白米の味噌が好きなものです。
味噌好き、味噌マニアはこの味噌を好む傾向にあると思います。
料理にとても合います。
私はカレーの隠し味に入れたり、トマトソースにも入れたりします。
熟成されてくると豆味噌に近い感じになるので赤だし風の味噌汁にもなりますし、
炒め物の調味料としても美味しいです。
今回のランチは味噌うどんです。
農家のお母さんの手作りの特製七味とよく合います^^
ぱん蔵の教室でも売っています。
ゆずの香りと青のりがきいていて、こんな香り豊かな七味はお目にかかったことがありません。
おすすめです。
なかなか味噌の食べ比べというものは出来ないものです。
参加者さんたちも、どれが自分の好みか聞くと
「どれも美味しい~!」
とおっしゃいます。
それぞれの個性があるんですね。
ぱん蔵のレッスンでは今月参加できなかった方も8月にもう一回やります!
1月は米麹のみの味噌作りでしたが、8月は
米麹の他に麦麹、玄米麹も作りたい方には作っていただく予定です。
特に玄米味噌は身体を温める作用があると言われているので、冬の寒い時期に備えて
作っておくのがおすすめです。
東京 8/9(日)、10(月)
山梨 8/18(火)
夏に味噌作り??と意外に思われるかもしれませんが、出来るんです^^
お待ちしています。日程はこちら、仮予約も受け付けています。
手作り味噌で酵母生活楽しみましょう^^
お申込み、お問合せはこちら
ラインでも受け付けています。ライン@登録してお得な情報をいち早くGetしよう!
お友達になってね。
****************
ぱん蔵のyoutubeチャンネルが出来ました。
お役立ち情報、田舎暮らし体験を動画にしています。
チャンネル登録してね ↓ ↓
コメント