天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

パン 発酵 こたつ – パン生地をこたつで発酵させる時の4つの注意点〜冬はのんびり自然発酵

寒い時期になると発酵に時間がかかるようになってきます。 特にほったらかしをしているとなおさらです。 生徒さんたちと冬にレッスンに来てよく話題になるのは 「発酵がなかなか進まない〜」 「生地が全然変化しない(><)」 ということです...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

オーブン パン 作り – 途中でオーブンを開けたい やむを得ない事情、そんな時どうする?

天板のパン生地をオーブンに入れ、さあ焼くぞ。 そんな時、焼いている途中でオーブンを開けたくなる時ってありますか? え〜、焼いている途中で開けたくなる理由?なんてある? 私はあります(笑) 今日はそんなハプニングがあった時の対処法...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

天然酵母 ケーキ – ケーキ、マフィンなどの発酵菓子がおいしい!作る時のポイントを解説します

「ケーキって天然酵母で作れるんですか?」 と言われることがあります。 そうなんです。作れます。 レッスンでもやっています。 発酵させて作るお菓子を「発酵菓子」と呼ばれることもあります。 市販の天然酵母でもいいし、自家製酵母でも...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

冷蔵庫 パン 発酵 – 冷蔵庫を使ったパン生地の長時間発酵のポイント、プロが教えるとっておきのやり方

「長時間低温発酵」が美味しい ということを聞いたことがあるかもしれません。 市販のパンでも「長時間熟成」とか「低温熟成」とか書かれているものがあるかと思います。 今日は、私が日頃からやっていることをお話しようと思うのですが、 そ...
田舎暮らし

大人気!よもぎ酵母で作るよもぎのマフィン〜ラジオにも出演

ちょっと前までは可愛い芽が出ていたくらいのよもぎ。 それが、最近見るとだんだん成長して大きくなってきました。 うぐいすもよくないています^^ ああ、春ですね〜。 そんな中、よもぎの酵母を起こしています。 先日もご紹介しました「よもぎ...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

パン 生地 だ れる 原因 – ベンチタイムで生地がだれるのは何で?パン生地に張りがない、へたってきたとお悩みの方にパン講師が解説

パン作りをやってると、 「あー、しまった!」という経験がたくさん出てきます。 たくさんの失敗や成功を繰り返して今に至るわけです。 そんな「しまった」の状態の一つに「パン生地がだれる」ということがあります。 あ、わかるわかる・・・そう...
田舎暮らし

お醤油の仕込み2020

今年のお醤油の仕込みが始まりました! 毎年この時期になると「始まるなあー」とワクワクします。 今年はどんなお醤油になるか楽しみです。 昨年のお醤油の絞りの様子はこちら お醤油絞り2019年 お醤油の麹が届きました。 この麹は甘酒を作ったり...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

手 ご ね パン – 天然酵母パンの手ごね生地の出来上がりの目安は?現役講師が解説します

パンをこねる時、手ごねでやる方とニーダーなどを使って機械ごねをやる方が いらっしゃると思います。 こね方は人によってさまざまです。 教室によっても、先生のやり方でいろんなこね方があると思います。 今日は「手ごね」についてのお話ですが...
田舎暮らし

春の野草酵母が揃ってきました。初ワラビも見つけ、てんぷらに♪

前庭にいろいろ芽が出てきました。 以前、広めの畑を借りていろいろな野菜を作っていたのですが、忙しくてなかなか 足を運べなくなり、7年ぐらいやって返してしまったのです。 でも、少しは育てたくて狭い範囲で前庭を改造してミニ畑にしました。 そ...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

自家製 酵母 元 種 – 元種作りで混ぜたら膨らまなくなった!しぼむことってあり?失敗?

自家製酵母のパンを作る時、いろいろうまくいかないことがあります。 まず、酵母起こしから始まってそれに何日かかける。 そこからパン種を作ったり、寝かせたり・・・ 手間ひまかけてやっとパン作りが始まります。 そんなに時間をかけてでも作り...
error:Content is protected !!