天然酵母パン開業

自家製酵母パン講座2025 – 福袋企画、始まっています!!

今年は新しいことを始めたい! 今まで考えていたことを実現させたい! そんな挑戦の年にしたい方必見のお年玉福袋です。 自家製酵母でプロになりたい方のための福袋企画。 数ある講座の中で、選りすぐったものを集めて ...
パンの暮らし

2025新年明けましておめでとうござます

新年明けましておめでとうございます🎍 ↑(本日の日の出、隣は富士山) 昨年中はたくさんの方に支えられ、 たくさんの方にレッスンに受講していただき 出会いもたくさんあり 本当にありがとうご...
東京クラス

クリスマスシュトーレン2024 – ぱん蔵のクリスマスレッスンはサングリアで乾杯!

ぱん蔵の クリスマスレッスン2024 始まっています!! レッスンの様子をご紹介します。
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

酵母液 – 泡立たなくなった酵母は使えない?原因と復活方法を解説します

泡が立たない酵母=使えない」は本当?自家製酵母が元気を失う原因を解説し、復活させる具体的な方法を紹介します。酵母を見極めるポイントや日頃の管理方法も詳しく解説。自家製酵母パン作りをもっと楽しく、失敗知らずに!
天然酵母パン開業

40代からの天然酵母パンビジネスと開業運営のポイント 「やり方がわからない」を解決

40代になり、お子さんが成長してご自分の時間が増えた方が、「何か新しいことに挑戦したい」と考えることが多いようです。天然酵母パンは健康志向の方々に人気です。パン作りを趣味として楽しむだけでなく、好きなことを仕事にできる喜び!天然酵母パンビジネスが注目されている理由をお話しします。
教室の様子

パン のレシピ 作り方 – レシピを作ったことのない方へ 実際にやってみた結果は?

「レシピを作ってみたいけどどうやったらいいですか?」 そんな質問をいただきました。 まだあまり経験のない方、どうやってレシピを考えたらいいのか? 考え方について解説しています。
パンの暮らし

田舎暮らし−山の中のパン教室 薪の生活、薪ストーブであたたまる

今日は田舎生活のお話をしようと思います。 移住してもうすぐ丸15年になろうとしています。 あっという間でした! ************** 天然酵母ぱん蔵の  椿留美子です。 お山での田舎暮ら...
天然 自家製 酵母パン教室レッスン案内

シュトーレン 作り方−クリスマス2024 天然酵母パン教室が開催するのシュトーレン教室

街はすっかりハロウィンムードですね。 早くも今年も数ヶ月で終わろうとしています。 さて、そうなるとクリスマスのことも頭をよぎる方もいらっしゃるのでは? 近年、多くの人に愛されている「クリスマスシュトーレン」...
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

自家製酵母の継ぎ足し – ルヴァン種とフルーツ酵母パン種を復活させよう

ルヴァン種やフルーツ酵母を使った自家製パンのための継ぎ足しテクニックと、弱ったパン種を活性化する方法を詳しく解説します。長持ちさせる方法を紹介し、ふっくらと美味しいパン作りをサポートします!
天然酵母パン 作り方−ポイント、実験、裏話など

自家製酵母を作るということ〜生き方の感覚

自家製酵母を起こし パンを作る ということ。 決して「パン食生活」というわけじゃない 自家製酵母パン講師が この度「勉強会」を開催しました。 そのお話をしたいと思います。 *...
error:Content is protected !!